結婚準備中に揉めないために!「夫婦で金銭感覚が合わない」と感じたら?先輩夫婦の体験談と対処法も◎ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

結婚準備中に揉めないために!「夫婦で金銭感覚が合わない」と感じたら?先輩夫婦の体験談と対処法も◎

312クリップ

views

「金銭感覚の違い」は、夫婦やカップルが直面する問題のひとつ。金銭感覚は結婚生活を楽しくスムーズに進めるために大切な感覚のひとつです。この記事では、夫婦で金銭感覚が合わないと感じた時の対処法や、実際に金銭感覚が合わないと感じる場面について、先輩夫婦の体験談とともに紹介します!

コピーしました

みなさまこんにちは!
ライターのワタナベサツキです。

夫婦やカップルが直面する問題のひとつに「金銭感覚の違い」があります。
そもそも金銭感覚とは、お金に対する考え方や価値観のこと。
収入の管理方法や、どんなものにどれくらいのお金をかけるのかなど、金銭感覚は結婚生活を楽しくスムーズに進めるために大切な感覚のひとつです◎
では、夫婦で金銭感覚が合わないと感じたら、どうすれば良いのでしょうか。

今回は、夫婦で金銭感覚が合わないと感じた時の対処法や、実際に金銭感覚が合わないと感じる場面について、先輩夫婦の体験談とともに紹介します!
夫婦間の金銭感覚について悩んでいるという方は、ぜひ参考にしてください。

「金銭感覚の違い」とは?


出典:O-DAN

「金銭感覚の違い」とは、自分と他者でお金に関する感覚が違うと感じること。
具体的には、“安い”と“高い”の価値観が違ったり、お金をかけたいと思うポイントが違ったりなど、お金の使い道の違いのことを指します!

金銭感覚の違いは、深刻な問題のひとつ。
特に、常に生活を共にする夫婦間で金銭感覚が違う場合は、夫婦生活に亀裂が生じてしまう場合もあります‥
反対に、金銭感覚の違う相手と一緒にいることで、新しい価値観を得られるケースもあるでしょう◎

金銭感覚は、これまで育ってきた環境や家庭の教育、またその人の経済状況によって大きく異なります。
そのため「普通」や「一般的」という言葉に当てはめるのが難しいもの‥
自分では「普通」だと思っていても、他人からは「おかしい」といったケースも大いにあり得るのです!

金銭感覚が合わないと感じる場面

ウェディング診断
ワタナベサツキ

ワタナベサツキ

コロナ禍の結婚式を経て、フリーランスでライターとして活動しています。リサーチ力には自信あり!みなさんにとって、有益なウェディングニュースをたくさん発信します♡*゜

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME