【博多】を感じさせる結婚式のお料理 | DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【福岡花嫁さま必見】結婚式のお料理に博多を感じさせるご当地メニューを♡

108クリップ

views

ご当地メニューを結婚式のお料理に入れるなんてそんなことできるの?と思う人も多いでしょう。ですが、ここ福岡ではご当地メニューを取り入れた結婚式メニューが大好評♡今回は博多名物を盛り込んだ婚礼料理を紹介し、結婚式におけるお食事の重要性についてお話していきます!

コピーしました


ご当地花嫁ライターのcocoaと申します♡
「結婚式のお料理っていつもワンパターンで変わり映えしないなぁ」なんて思ったこと、皆さんも一度くらいはあるのではないでしょうか。結婚式でゲストが楽しみにしていることのひとつ、それはお料理ですよね!

というわけで今回のテーマは結婚式のお料理について。ここ福岡の地にはさまざまなご当地グルメがありますが、なんとそのご当地グルメを結婚式のお料理に加えるというのが今じわじわとカップルたちの中で人気を集めています♡今回は、そんな福岡の結婚式のお料理についてご紹介しましょう。

福岡でおすすめ*おしゃれな結婚式ができる素敵な結婚式場まとめ♪

博多名物と言えば…「もつ鍋」「焼き鳥」「明太子」

福岡にはご当地グルメがたくさんありますが、中でも有名なのは「もつ鍋」や「焼き鳥」そして「明太子」ではないでしょうか。B級なイメージの強い福岡グルメですが、中でも「明太子」はお土産としても大人気♪「博多に来たら明太子を買って帰らなきゃ」と毎度来福のたびに明太子を買うのが定番になっている旅行客もたくさんいます。

そんな大人気の「明太子」ですが、実はコレを結婚式のお料理に加える人たちは増えてきています。博多の結婚式場の中には、もともとのメニューに博多名物明太子を取り入れた一品が含まれていることもあるくらい!それだけ博多の結婚式に明太子を使ったお料理をふるまうことが一般的になりつつあるのです。
明太子を使った結婚式のメニューとは?

 

出典:やまやさんの情報はこちらをクリック※

「結婚式のメニューに明太子?」と思う人もきっと多いのではないでしょうか。洋風のイメージが強い結婚式のお料理に明太子をどのように取り入れるのか、想像しにくいのは分かります。しかし、近年では100%洋食フルコースというよりも、少し和のテイストを取り入れた婚礼料理が主流になりつつありますよね。明太子は案外合わせやすく使いやすい素材で、婚礼料理にもピッタリとマッチするんですよ♪

具体的には「明太茶漬け」が主流です。明太茶漬けとは、いわゆるお椀の中にご飯、その上に明太子がのせられているものでお出汁をかけて食べるもの。アツアツのお出汁がかかることで明太子が生の状態からやや半生になって絶品です。

福岡の結婚式では、この明太茶漬けをお料理の最後にしめの一品として振舞うことがあり、これは遠方ゲストからとても好評なのです!明太子を見るだけで、「あぁなんか博多っぽくていいね!」とゲストたちが喜び、福岡に来た実感を感じてもらうことができますし、何よりお味が最高です。

お茶漬けを結婚式のフルコースの最後で振舞うと、特に喜ばれるのが年配のゲスト。洋食のテイストが強い婚礼料理だからこそ、最後は日本人らしくほっこりお茶漬けで締めくくれると心もお腹も満たされますよね。ホッと一息つける、そんなお茶漬けに明太子をのせれば「心安らぐご当地メニュー」のできあがりです♡

結婚式前撮り&彼氏と旅行インスタ映えフォトスポットIN☆FUKUOKA♩*+

結婚式のお料理はリクエスト相談が可能な場合も多い

結婚式のお料理はコースがあらかじめ何種類か設定されていて、そこから予算や内容などを検討の上決めていくイメージですよね。ですが、意外とリクエスト相談が可能なケースも多いので、特別な要望があれば遠慮なくどんどん担当プランナーさんに相談してみると良いでしょう。

例えば、結婚式のお料理の中にご当地を感じさせるものが一品も含まれていない場合には、「何か博多らしいものを一品加えたいのですが何かありませんか?」と相談してみることで、さまざまな提案をもらえるかもしれません。

結婚式は一生に一度きり!そう考えると、お料理にもしっかりこだわってゲストを大満足させたいですよね♡「これは無理かなぁ」と思う要望でも言ってみなければ分かりません。こだわりたいところはハッキリと意思表示をして、オリジナリティに溢れる結婚式を作り上げていきましょう。

【福岡花嫁さま必見♡*】神前式にこだわる方のオススメな神社IN☆FUKUOKA

ご当地名物明太子を使った婚礼料理の例

出典:かねふくさんの情報はこちらをクリック

博多の名物として誰しもが思いうかべる明太子ですが、この明太子を使った結婚式のお料理はお茶漬けだけではありません。好評だったのは「明太子茶漬け」の他に「ミニ明太重」♪

出典:めんたい重さんの情報はこちらをクリック

これは、婚礼料理の最後にしめの一品として小さなお弁当箱のような形をした明太ごはんをふるまうもので、お茶漬け同様ゲストに大好評。結婚式場によっては対応できるところとできないところがあると思いますが、相談してみる価値は大いにありますよ。

お重に入った明太子ごはん。見た目もキュートなミニ弁当のようで可愛らしく、写真映えもバッチリです。博多の結婚式に参列したら博多名物の明太重が出てきたとなると、遠方から来てくれたゲストは確実に喜んでくれるでしょう。

ぜひ福岡での結婚式を検討する際にはお料理に明太子を使った一品をくわえることも考えてみてくださいね♡

 

結婚式ではお料理にこだわった方が良い3つの理由

福岡の結婚式ではぜひ福岡のご当地グルメを盛り込むべし!とお話ししましたが、ここからは結婚式でこれほどまでにお料理にこだわるべき理由についてお話ししましょう。

 

理由①参列ゲストの記憶にいつまでも残る結婚式のお料理

福岡は全国平均と比べると結婚式の参列人数がやや多め。いわゆる大人数での盛大な結婚式を好む傾向があるのが福岡の特徴。たくさんの人たちが結婚式に参列しその感想を帰り道で話題にするでしょう。そのときに必ずと言っていいほど話題になるのが「お料理がどうだったか」という話。結婚式がどれだけ素晴らしくても、お料理のボリュームが少なかったり、全体的に冷めていたりすればどうしてもその評価は下がってしまいます。

そして、何よりも美味しい食べ物は記憶に残りませんか?「あのときあの場所で食べたあのメニューが忘れられない!」というように、人の心に強い印象を残すお料理。これは結婚式でも同じです。結婚式の詳細は記憶から薄れていくかもしれません、でもそこで美味しいお料理を食べたことや印象的なメニューに関することはなかなか忘れられず強く記憶に残ります。だからこそ、結婚式のお料理にはこだわるべき!というわけですね。

 

理由②結婚式のお料理を節約するとすぐにバレてしまう

結婚式に参列してちょっぴり残念なのが、「お料理があまり美味しくなかった」というケース。皆さんも経験があるのではないでしょうか。結婚式で出されるフルコースのお料理がどれも印象に残らず、おまけに量も少ないとなると「予算が厳しかったのかな」と思われることもあります。実際、結婚式のお料理は高額なフルコースメニューで、このランクをどう決めるかが予算を大きく左右しますよね。

ですが、お料理で節約するのはおすすめできません!なぜならそれはゲストに簡単にバレてしまうから。結婚式の帰り道に「なんとなくお料理がイマイチだったよね」なんて言われたら残念ですよね。やっぱりゲストの満足度に大きく関わるお料理は節約しない方が無難ですね。

 

理由③結婚式でできる最大のおもてなしは美味しいお料理

福岡の特徴として、食に対するこだわりが強いという点があります。福岡には美味しい食べ物がたくさんあり、どうしてもそこに執着しがちなのでしょう。これだけたくさんのご当地グルメがある福岡です。こだわってしまって当然ですよね♪

結婚式でできる最大のおもてなしは美味しいお料理をふるまうことです。せっかく結婚式にたくさんのゲストが集まってくれるのですから、「こんなおいしいお料理の出る結婚式初めてだったかも!」なんて言われてみたいと思いませんか?美味しいのはもちろん、そこにご当地メニューがあれば完璧です!ゲストにとっても忘れられないスペシャルな経験になるに違いありませんよ♡

【福岡花嫁】必見♪♪素敵なブーケを依頼できるお花屋さんをご紹介。.:*♡

まとめ

いかがでしたでしょうか。福岡の結婚式なら福岡の名物を結婚式のお料理に取り入れてみると、より地方色が濃く出てゲストの印象に残りやすくなります。もちろん、満足度も一気に上がりますよ♪今回は博多名物を取り入れた結婚式のお料理についてのお話でした。福岡らしい結婚式にしたい、と考えるカップルの参考になれば幸いです♡

ワクワクドキドキな運命のドレス探し♪♪ 【福岡】のドレスショップをご紹介。.:*♡

ウェディング診断
【福岡公認】mayu

【福岡公認】mayu

海外・国内のウェディングプランナーを10年経験し、ウェディングメディアのライターに転向しました。趣味は旅行とワークアウト(筋トレ)です。たくさんの結婚式をさまざまな舞台でお手伝いさせていただいた経験を元に、これから結婚式を挙げられるみなさんのお役に立てれば幸いです。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME