【花嫁必見】新居の家具の準備まるわかり(福岡編) | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

プレ花嫁必見!新居の家具の準備は順調?ノウハウまるわかり【福岡編】

106クリップ

views

結婚生活をスタートさせるために準備することと言えば新居!せっかくの機会ですから「お二人の理想とする家」を作りましょう♪結婚準備であわただしいあなたに、今回は新居に必要なインテリア・家具の準備リストやおすすめの家具専門店を紹介します。福岡で人気のある家具専門店も交えてご紹介いたしますので、ぜひご覧ください。

コピーしました

こんにちは♡

今回は、福岡でウェディングを予定している
プレ花嫁さまに、お二人の新しい住まいに必要な
家具の揃え方についてのアドバイスです!

結婚式の準備もあわただしいこの時期。

新居の準備には手が回らない、
どこで家具を購入したら良いのかわからない、
という方に見てほしい
「新居の家具の準備まるわかり福岡版」です。

ぜひ最後までご覧くださいね♪

 

新生活準備の前に知っておきたい結納金の意味

結婚式や新居の準備が進んでいくと、
まとまったお金も必要になるため、
男性側、女性側どちらが支払ったら良いのか分からない。

という疑問にも度々ぶつかることがあるもの。

結納金の歴史の背景や意味を理解することで、
結婚式や新居の準備が進めやすくなります。

まず結納金の意味や使い道を見ていきましょう。

 

結納金とは

結納金は婚約が成立したことを示すもので、
男性側から女性側へ贈られるものです。

日本では昔から家と家との結びつきとされ、
女性が嫁入りの準備金として
男性側から女性側へ贈られるのが結納金。

一般的に「100万円が相場」と言われています。

「男性側から女性側の家に納められるお金」
ということで、受取人でもあり
使い道を決めるのは基本的に女性側の両親になります。

 

結納金の使い道

次に結納金の使い道ですが、
「結婚するお二人の準備金として使う」や
「将来のお二人や孫のために貯金する」
というのが一般的。

現在では「両家の顔合わせ」を行うときに
結納を行わないケースも増えています。

「結婚式や新生活の準備する費用にあててほしい」と
結納金とは呼ばずに金銭を親御様からもらうこともあります。

用途が明確で分かりやすいですね!

時代の変化とともに結納金の意味合いが
変化してきてはいるものの、
一般的には結婚するお二人の結婚式の費用や
新居の準備費用に結納金をあてられる方が多いです。

結納金の使い道に決められたルールはないため、
結婚するお二人がご両親に相談しながら
決めていくと良いでしょう。

新生活の準備のために

結納金の意味と使い道を理解したところで、
次に新生活の準備には何が必要になるのかを見ていきましょう。

新居へ引っ越しをされるお二人は、
新居の敷金礼金や引っ越し費用に加えて、
家具などを準備するための予算を
考えなければならないため、まとまった
お金が必要になるときでもあります。

結納金を有意義に使って、
新居の準備を進めていきましょう。

予算に応じてインターネット通販を活用しながら、
「お二人の理想とする家」の準備を進めて
いくのがおすすめですよ!

 

ポイント①インテリア・家具の予算の相場と購入先

それでは予算の相場や購入先を見ていきましょう。

「新婚生活実態調査2018(リクルートブライダル総研調べ)」によると、
約7割の方が「インテリア・家具」「家電製品」の両方、
またはいずれかを購入しています。

平均費用は52.1万円。

アイテムの購入先は「インターネット通販」が一番多く、
「ホームセンターの家具売り場」
「インテリアショップ・家具専門店」と続いています。

 

ポイント②家具の必要リスト

新居での生活に必要な家具はたくさんあります。

引っ越し前にどちらかの家から持ってくることが
できるものがあれば費用は抑えられますが、
1人暮らしの家具家電のサイズや容量だと
足りないことが多いため、
新しく購入する必要があるものが多いです。

必要なものは以下のようなものが一般的です。

・ベッド
・ダイニングテーブル
・椅子
・ソファ
・テレビボード
・食器棚
・衣類収納タンス
・本棚ラック

 

ポイント③家具を購入するときのコツ

1つ目はベッドですが、
ベッドはダブルサイズ以上のものを選ぶのがポイントです。

特におすすめなのが、シングル2台をくっつける方法です。

就寝時間が異なる場合、
ベッドで横になるときに振動で
相手を起こしてしまうことがあります。

シングル2台をくっつけた場合は、
振動が伝わりにくいんですよ♪

2つ目はテーブルですが、
さきざきの用途でどのようにダイニングテーブルを
使っていきたいかをじっくりお二人で検討するのがベター。

友人を招きホームパーティーを開くのが好きな場合、
間隔を十分に開けて着席できる6人座り用がおすすめ。

3つ目はソファですが、
お二人の新居の部屋に置きたいサイズは
前もって正確に計ってから家具専門店にいきましょう。

新居にいざ置いてみたら「大き過ぎた」と
いうことのないよう前もって計測しましょう。

家具の購入先♡

ウェディング診断
【福岡公認】mayu

【福岡公認】mayu

海外・国内のウェディングプランナーを10年経験し、ウェディングメディアのライターに転向しました。趣味は旅行とワークアウト(筋トレ)です。たくさんの結婚式をさまざまな舞台でお手伝いさせていただいた経験を元に、これから結婚式を挙げられるみなさんのお役に立てれば幸いです。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME