福岡市婚姻届
福岡市の婚姻届は、博多を代表する伝統工芸品
「博多織」をイメージしてデザインされたもの。
青・赤・紫・黄・紺の五色に彩られた
「五色献上」と呼ばれる博多織の代表的な柄です。
代表的な「献上柄」には、子孫繁栄や家内安全などの
願いが込められているんですよ。
そんな、福岡ならではの博多織のデザインが婚姻届に入っているなんて、
これ以上にないオリジナリティですね。
また、おふたりの幸せを願い、ハートのモチーフが
あしらわれた、かわいらしいデザインもポイント♡
ピンクをベースとした色味も、
優しい雰囲気が出ていますよね。
さらに、福岡ドームやタワー、屋台などの
街並みも描かれ、福岡の魅力が表れているオリジナル婚姻届です。
福岡市の婚姻届は、
ゼクシイと日本全国のご当地がコラボした、
オリジナルデザインの婚姻届。
簡単なアンケートに答えるだけで、
婚姻届を無料でダウンロードできます。
ダウンロードした婚姻届を印刷するときは、
A3サイズと決められているので注意してくださいね。
ふたりの記念用婚姻届も♡
せっかく書いたかわいい婚姻届けも、
提出してしまえばお二人の手元には残りません。
婚姻届は、記入する際や提出する際にこそ
とても特別感のあるもののように見えますが、
その後手元に残らないのがちょっぴり残念。
ですが、手元に残しておく方法も
ゼロではありません!
せっかくの婚姻届を記念に残しておきたい方には
「ふたりの記念用婚姻届」がおすすめです。
福岡で実際に役所へ提出する婚姻届と同じデザインなので、
記入後はフレームに入れて飾っておくのも良いですね。
記入するタイミングは、提出用の婚姻届と揃えるのが
おすすめです。
そうすることによって、お二人が婚姻届に記入した
その日のことを、より印象深く記憶しておくことができるはず!
「ふたりの記念用婚姻届」の右半分には
お互いへのメッセージを書くスペースがあり、
写真を貼ることもできるんですよ♪
思い出の写真を何枚か選んで貼るなどして、
ぜひ「ふたりの記念用婚姻届」を作ってみましょう。
何年経ってもお二人の宝物として手元に残しておくことが
できるので、とってもおすすめです♡
福岡の婚姻届についてもっと見る♡