ビジューってなに?
では『ビジュー』って何でしょう?
ビジューとはフランス語で『宝石』という意味を持っていて、
よく見ると細かいラインストーンやクリスタルのようなものだって
気づくと思います!
一般的には人工的に作られて装飾用の「宝石」のことを
ビジューと呼んでいるの、大きなものから小さいもの
かなり幅が広いです!
ラメやスパンコールよりという細かい輝きよりも、
ワンポイントとして使うこともできるビジューは
ドレスでもアクセサリーでも親しまれています♩
ビジューを使った花嫁コーディネート♡
ビジューは使い方によっては
グリッターよりも輝くのも特徴!

上から細かく施されたビジューの
グラデーションはまるで星空のようで
とっても美しいですよね!
遠くからもわかる輝き、
そして近くから見ても宝石のようい
輝くビジューは360度美しさを見せることが
できる本当に素敵な素材なんです!
ビジューが使われているものは
ウェディングドレスだけでなく、
アイテムでも色々と使われているんです!
よく使われる代表的なアイテムといえば、
まずアクセサリー!
こちらの花嫁さまはビジューが輝くティアラを
つけてまるでお姫様のような仕上がりに♡
とっても可愛いですよね!
▼ビジュー刺繍を使ったウェディングドレスが気になる方はこちらの記事もチェック!▼
他にもこんなところでビジューが!
小さなビジューをつけて
存在感を放つ素敵なネイルに**
日常を少し輝かせるためにも
使える素敵なビジュー♡
ご自身のウェディングでもぜひ
ビジューをうまく使って
素敵な花嫁コーデにしてくださいね♩
▼素敵なビジューが使われたヘアアクセが気になった花嫁さまにはこちらの記事もおすすめ!▼
ビーズってなに?
また他にもビジューとビーズを一緒にする人もいます!
ビーズは一目ビジューに見えたり、
スパンコールに見えることもありますが、
どちらも違います!
素材はグラスやプラスチックで、
装飾用にスパンオール同様に穴の開いた小さな玉
のようなものです!
ビーズを使ったコーデ♡
こちらの可愛らしいグラデーションドレス♡
ブルーとピンクのコントラストで存在感をだし、
胸元にあるビーズ刺繍がゴージャスで投稿を表示
とても華やかに見えますよね*
そしてこちらのドレスですが、
このように上品なゴールドの
ビーズ刺繍が施されているドレスもあります♩
輝くゴールドがとても綺麗で
大人な花嫁さまにも合う素敵なドレスですよね**

Aylinaの公式ホームページはこちらからcheckしてね.:*・゚*
他にもグリッタードレスでもご紹介しました、
アンテプリマさんもビーズを使ったドレスを
扱っています!
グリッターとはまた違う落ち着いた輝きを持つビーズですが、
同じぐらい存在感をもち
上品から可愛い、綺麗など
どんなドレスでも使えるビーズです!
カラードレスでも、ウェディングドレスでも
使えるビーズは本当に幅広く、
いろんな雰囲気を楽しむことができます♡
またドレスだけでなくアクセサリーとしても
ビーズが使われています
このように細かいビーズでできたピアスの
上品ながらもとっても可愛いですよね!
また『ビジュー×ビーズ』のアクセサリーも♡
このアクセサリーを見るととてもわかりやすいですね♩
大きな真珠のような宝石がビジュー!
そしてタッセル部分が細かいビーズで作られています!
このように素材を一緒に合わせて
作ることによっていろんなテイストを
楽しむことができます*
ぜひ素材の違いを楽しんでみてくださいね!
▼ビーズのアクセサリーが気になる方はこちら▼
まとめ