結婚式でのご祝儀の渡し方
結婚式に参列する際、気になるのがご祝儀を「いつ、どうやって渡すのか」ではないでしょうか。事前に渡し方を覚えておくことで、当日慌てることなくスムーズにご祝儀を渡せます。ここでは、結婚式でのご祝儀の渡し方をご紹介するので、チェックしてみてください。
受付で渡すタイミング
結婚式場に着いたら、受付で名前やお祝いの言葉を伝えます。その後、袱紗に包んでおいたご祝儀袋を取り出し、「ささやかですがお祝いの気持ちです」「心ばかりのお祝いです」など、お祝いの言葉と共に渡しましょう。
渡す際はご祝儀袋を袱紗の上に載せて時計回りで回し、受付の方が表書きが読める状態で渡すことが基本です。
上司として結婚式へ参列する際のご祝儀マナー
上司として部下の結婚式に参列する際のご祝儀の相場は3〜5万円とされています。ご祝儀の相場は3万円ではありますが、役職がある場合や新郎新婦よりも年上の場合は、5万円程度包むと良いでしょう。
主賓として招待された場合は5〜10万円、夫婦で参列する場合は5万円が相場です。また、自分よりも役職が上の方が招待されている場合、その方の顔を立てるためにもその方よりも高い金額を包まないように配慮しましょう。
ご祝儀袋の選び方と書き方も覚えておこう