【ゲスト向け】結婚式『主賓の挨拶』を成功させるには?「お願いしてよかった」と喜ばれるスピーチのポイントをご紹介します! - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

【ゲスト向け】結婚式『主賓の挨拶』を成功させるには?「お願いしてよかった」と喜ばれるスピーチのポイントをご紹介します!

359クリップ

views

結婚式の「主賓の挨拶」を任されたみなさまに!本日は主賓の挨拶に関する情報をまるっとお届けします。この記事では、主賓の挨拶の基本的な構成をはじめ、内容を考える際の注意点や新郎新婦に喜んでもらえるポイントなどをご紹介。主賓の挨拶を任されたものの「どのように準備していいのか分からない」という方は、ぜひご一読くださいね◎

コピーしました

主賓の挨拶の時間

出典:unsplash

主賓の挨拶の基本構成でも各構成における目安時間をお伝えしましたが、主賓の挨拶の時間は全体を通して5分程度に納めるのがベスト!これ以上長いとゲストは聞き疲れますし、逆にこれ以上短くてもゲストにあっけない印象を与えます。

5分以内に収まるようコンパクトにまとめつつもしっかりと新郎新婦の魅力が伝わるような挨拶ができると、おふたりからも「お願いして良かった」と喜んでいただけるはずです◎

主賓の挨拶を考える時の注意点

出典:写真AC

おめでたい席である結婚式。そんな結婚式で話す主賓の挨拶にはいくつか気をつけなければいけないポイントも◎ここでは、主賓の挨拶を考える際の注意点をご紹介します。

01:忌み言葉に注意

主賓の挨拶を考える際は、以下に記す「忌み言葉」に気をつけて。間違って使ってしまうと、他のゲストから常識が無い方だと思われる可能性もあります。

●再婚を連想させる言葉
●不幸を連想させる言葉
●別れを連想させる言葉

特に気をつけたいのが、再婚を連想させる重ね言葉。例えば「重ね重ね」「くれぐれも」など、ついうっかり使ってしまいがちなこちらの言葉も実は忌み言葉に該当します。

忌み言葉について詳しく知りたい方は、こちらの記事も併せてご覧くださいね◎

【結婚式の忌み言葉一覧】忌み言葉をチェックして当日に臨みましょう!理由と言い換えもご紹介◎【新郎新婦もゲストも】

02:人を傷つける内容

主賓の挨拶を考える際に注意したいポイントのひとつが人を傷つける内容になっていないか?という点。例えば、新郎新婦の成長を伝えようと思うが故に「最初は使えない社員だった」「何度言ってもミスをする」などと語るのはマナー違反。

聞いた本人だけでなく、ご両親の立場としても自分の子どもが貶されるような内容はあえて聞きたくないことを頭に入れておきましょう◎

03:自分自身や職場の自慢・高圧的な内容

特に祝辞を贈る相手が自分自身の部下である場合、どうしても新郎新婦に関するエピソードは会社関係の話になりがちです。そこで気をつけたいのが自分自身や職場の自慢話にならないこと。

あくまで結婚式は新郎新婦のことを祝う場であることを理解し、挨拶の内容を考えましょう。また、いつもの癖で新郎新婦のことを呼び捨てにするのも失礼にあたります。

喜ばれる挨拶のポイント

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME