群馬県で新年を迎えるにあたり、どの神社やお寺で初詣をしようか迷っていませんか?せっかくの初詣なのに、混雑していて参拝できない、駐車場が見つからない、という経験をしたことがある方も多いはずです。
そこで本記事では、群馬県内の神社をそれぞれのご利益や特徴、アクセス方法、混雑状況まで詳しくご紹介します。新しい気持ちで新年を迎えて、特別な初詣の時間を過ごしましょう。
水澤観世音(渋川市)
群馬県の歴史あるお寺の中でも、水澤観世音は特別な魅力を放つパワースポットです。坂東三十三観音霊場の中でも珍しく、除夜の鐘と初詣の両方を楽しめる寺院。1300年の歴史が積み重なった境内からは、訪れる人の心を穏やかにするパワーが感じられます。
元日におこなわれる御祈願では、健康運や金運の上昇を願う方々の心の拠り所となっており、天明7年に建立された六角堂の開運六地蔵は、参拝者の様々な願いに応えるといわれています。
初詣シーズンは24時間参拝可能で、夜間参拝もできる点が特徴。JR高崎駅からバスですぐに参拝できる利便性の高さも、多くの参拝者に支持されています。
妙義神社(富岡市)
群馬県の代表的なパワースポットとして知られる妙義神社は、白雲山の麓に鎮座する1500年の歴史を持つ由緒ある神社。徳川家からの深い信仰を集め、その堂々たる佇まいは国の重要文化財にも指定されています。
創建以来、商売繁盛と学業成就のご利益で多くの参拝者を魅了しており、建築美はは、参拝に訪れた人の心を清めるといわれています。
妙義神社は無料の駐車場も完備され、年末年始は道の駅みょうぎの駐車場も利用可能です。重要文化財に指定されていることもあり大変人気なので、時間に余裕を持った参拝がおすすめです。
群馬の初詣スポットをもっと見る!