みなさま、こんにちは!
DRESSY編集部です◎
本日ご紹介させていただくのは #ハンバーガータワー
結婚式での定番演出といえば、
ウェディングケーキを用いたファーストバイトですが、
そんな定番の演出とは少し違った演出で
ゲストにも楽しんでもらいたいと思う花嫁さま必見の演出。
早速卒花嫁さまのレポとともに詳細をご紹介させていただきます。
結婚式での定番演出、ファーストバイト
ファーストバイトといえば、
披露宴での定番演出になっていますよね。
ケーキ入刀の後に、カットしたケーキを
新郎新婦さまそれぞれにスプーンで食べさせ合う演出のこと。
元々ファーストバイトにはそれぞれ
新郎さまから花嫁さまへは
一生食べ物に困らせないということ、
花嫁さまから新婦さまへは、
一生美味しいお料理を作ります
といった意味が込められているんです。
最近ではご両親も参加型のお手本バイトや、ラストバイト。
サンクスバイトや同時バイトなど、
様々な種類の〇〇バイトがInstagram上でも見られていますよね。
そこでは比較的多くの花嫁さまがウェディングケーキを用いて行われている様子。
今回はそこをウェディングケーキではなく、
ハンバーガーを使用された演出をご紹介させていただきます♡
#ハンバーガータワー って?
ご結婚式は一生に一度の特別な日。
だからこそ何か人とは違うことや、
印象に残るように何かインパクトを残したい!
そんな想いを持った新郎新婦さまににオススメ。
通常のウェディングケーキではなく、
お2人の好きな食べ物を巨大化した夢溢れるハンバーガータワー。
新郎新婦さまはもちろん、結婚式のゲストの中には
甘いものが苦手な参列者も中にはいらっしゃいますよね。
そんな新郎新婦さまやゲストにもおすすめなのが、
ハンバーガータワー。
ウェディングケーキが結婚式での演出ではイメージされる方が多い中で、
ハンバーガーのウェディングケーキは、初めて見るゲストがほとんどのはず。
ファーストバイト後のハンバーガーはゲストに振舞って、
カジュアルなパーティーにもぴったりな演出です◎
早速実際の花嫁さまの実例をチェック✓
小さなハンバーガはゲストへ幸せのおすそ分け。
こちらの花嫁さまは、上のトップの大きなハンバーガーは、
新郎新婦さまでファーストバイトを、
下の小さなハンバーガーをゲストへ幸せのおすそ分け。
小さいサイズのハンバーガーはお子さまゲストにも
喜んでもらえそうなアイデアですよね♡
人と被りたくない花嫁さまへ。
ケーキよりも、もっとユニークなことをやりたい!
そんなお二人が選んだものは、お肉を使って入刀の演出を♡
インパクト抜群なお肉に加えて、
お写真映え抜群なハンバーガーをタワーにして◎
ケーキ入刀後やファーストバイト後もしっかりとゲストにも振る舞える、
オリジナリティが溢れた素敵な演出になりました♡
新鮮な演出はゲストはもちろん、新郎新婦さまおふたりもしっかり楽しんでいただけそうな演出。
こつらのおふたりは事前打ち合わせなしの
当日本番を行われていたので、
そのおふたりの表情から楽しそうな雰囲気が伝わってきますよね◎
ランチ営業やレストラン営業されている会場さまで挙式を行われた場合は、
挙式後もランチを楽しんでいただけたり、
ゲストもあとから再び訪れていただけるのもメリット。
結婚式の大切な場所にいつでも帰って来れますね♡
感謝を込めて、お母さまへサンクスバイトも。
ゲストへのインパクト十分なハンバーガータワー。
こちらの新郎新婦さまは、お互いにファーストバイトした後、
お母様への「サンクスバイト」を。
サンクスバイトには幸せのおすそ分けの意味や、
「今までありがとうございます。」の意味があり、
両親や友人、お世話になった方へ、
新郎新婦さまからウェディングケーキを召し上がってもらう演出。
通常、披露宴の時間はゲストは着席していることがほとんど。
ゲストに前に出てきてもらうチャンスは
フリータイムの写真撮影の時間以外だと、
挨拶をお願いした方や余興をするタイミング以外だとなかなかありません。
サンクスバイトをお願いした場合、
新郎新婦さまと同じ位置までゲストに出てきてもらって
一緒に演出が出来て写真撮影の時間が作れることができるので、
新郎新婦さまにとってもゲストにとっても嬉しい時間になるんです◎
こちらの新郎新婦さまはお母さまに
今まで美味しいご飯をありがとう。
これからもよろしくお願いします。
そんな思いを込めて、サンクスバイトを。
ゲストの皆様へはブッフェでおすそわけされたそう♡
ハンバーガーを使った演習tは他にも