みなさんこんにちは♪
大阪ご当地ライターのSHIOです♡
初めて旦那様のご実家に行く時や両家の顔合わせ、長期休暇での帰省など手土産を準備する機会が結婚して増えますよね?
みんなどんな品物を持て行っているのか気になりませんか?
今回は大阪で今人気の手土産をご紹介します♡
大阪花嫁様だけでなく大阪出身で違う県に嫁ぐ予定の花嫁様にも参考にして頂けると思うので是非チェックしてみてください!!
この記事を書くにあたりプレ花嫁さん、卒花嫁さんに「手土産は洋菓子?和菓子?」というアンケートを実施してみました♪
結果は86%の方が洋菓子と答えたのでまずは洋菓子からご紹介していきます♪
D-sand(PONTE VECCHIO)

イタリアンレストランPONTE VECCHIOさん全店で購入することの出来る大人気のオリジナルドルチェD-sand♡
水牛のモッツァレラチーズやマスカルポーネチーズ、イタリアンメレンゲを使用したクリームをピスタチオで作った香ばしいダックワーズ生地で挟んだ一品♪
生地の内側にパルミジャーノバターを塗っていたり、本来は製造が難しい小麦粉を使わないダックワーズを実現させたりとシェフのこだわりが詰まっています!!
ふきよせ(HIBIKA)

四季のある日本の洋菓子として季節ならではのおいしさや見た目、彩りにも心をくばって愉しめるようシーズンごとにラインナップが変化するHIBIKAさん♡
2019年秋のふきよせは楓や栗をモチーフにしたクッキー、いちじくやシナモンのサブレ、甘酸っぱいカシスのメレンゲなど、秋の味わいが広がる焼き菓子の詰め合わせです♪
こちらのふきよせ(楓)は阪急うめだ本店限定の詰め合わせ!!
さらに食欲の秋だけあって秋のケーキも可愛いくて選ぶのも楽しいので是非店頭で実物を見て欲しい♡
こちらのふきよせは【秋の小包】という小さい詰め合わせもあり、こちらは¥870とお値段もお手頃なので引菓子としても使えそうですね。

可愛くラッピングもしてあって開けるのがワクワクしますね♪
究極のレアチーズケーキ(Hikita)

フランスチーズ鑑評騎士疋田さんがプロデュースするこだわりのチーズケーキ専門店Hikitaさん♡
チーズのプロが厳選したミルキーなオーストラリア産のクリームチーズと風味豊かな北海道産の牛乳、コクのある生クリームを使用した究極のレアチーズケーキは濃厚なクリームチーズの風味を残しながら口当たりの軽い食感がポイントなんだそうです♪
土台はサクサクとしたクッキー生地で濃厚ケーキなのにペロリと食べられます!!
クロスタータ(PASTICCERIA AMARENA)

出典:PASTICCERIA AMARENAホームページはこちら
兵庫県芦屋市で創業15年を迎えたPASTICCERIA AMARENAさんが天神橋筋商店街にオープン♡
見た目にも可愛いフルーツと生地を一緒に焼き上げた焼き菓子のようなタルトのクロスタータは中でも大人気♪
ギフトは5個と10個の詰め合わせでラインナップは自分で選べます!!
6種類どれも外れ無しな美味しさなので選ぶのも迷ってしましますね♡
フルーツたっぷりで中はしっとり、土台のタルト生地も絶妙です♪
幸せBOX(GRAND Calbee)

みんなが知っているCalbeeさんがこだわりの素材をふんだんに使い、培った技を惜しみなくそそぎ、丁寧に作り上げましたGRANDな逸品が揃うGRAND Calbeeさん♡
シチリア島産岩塩を使用した定番のしお味はもちろん全6アイテムをそれぞれ4袋ずつ詰め合わせた幸せBOX♪
あれも食べたい!これも食べたい!そんな欲張りな望みを叶えてくれる幸せがいっぱい詰まったギフトボックスです!!
ここまで洋菓子を5選ご紹介してきましたがやはり和菓子も気になりますよね?
ここかあらは和菓子をご紹介していきます♡
いしいし三芳包み(粟新)

創業120年を超える粟新さん♡
大阪では、現在原料から製品まで作っている粟おこし会社は粟新さんのみなんです!!
手土産として人気なのはうるち米にアーモンドやバターを加えた【いしいし】
「きなこ」「抹茶」「ココア」の3種類のいしいしを小袋に入れ、ご贈答用に木箱に入れた三芳包みは見るからに伝統と高級感のあるお菓子です♪
「結婚式が大好きなんです♡」そう語るのは現在関西プランナーランキング3位☆TOP30WEDDINGのプランナー姫野さん♡そんな姫野さんに密着取材してきました!
まだまだご紹介!