手作り結婚指輪のメリットデメリット | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【2021最新版】手作り結婚指輪完全攻略◎メリット・デメリットや全国の人気ショップを一覧にしてみました♡

346クリップ

views

2021年大注目の 「手作り結婚指輪の魅力」を徹底解説!手作り結婚指輪のメリット、デメリットはもちろんのこと、全国で結婚指輪を手作りできるショップを一覧にしましたのでぜひチェックしてみてくださいね!

コピーしました

みなさんこんにちは♩
結婚式の準備は順調に進んでいらっしゃいますでしょうか?
本日は2021年大注目の
「手作り結婚指輪の魅力」を徹底解説していきたいと思います!

結婚指輪を手作りしたいカップル増加中♡

結婚の証であるマリッジリングは、
彼と左手にはめるということもあり
とても憧れがありますよね**

そんな結婚指輪はたくさんの種類があるので
どこのブランドにするか迷ってしまうことも・・。
一般的には好きなブランドや憧れのブランドの結婚指輪を
カレと一緒に買いに行くことが多いと思いますが、
最近ではおふたりの思いが込められた
「手作り結婚指輪」をセレクトしました!
というカップル、夫婦もどんどん増えてきているんですよ♩

世界にひとつだけ、彼とお揃いの手作り結婚指輪の魅力を
徹底解説したいと思います**
それではご覧あれ♡♡

まずは基礎知識から!
結婚指輪の基本をおさらい◎

彼と結婚をすることに決まったら
結婚指輪について話題に上がりますよね。
まずは結婚指輪の基本をおさえて
基礎知識を完璧にしましょ♩

結婚指輪とは?

結婚指輪(マリッジリング)はおふたりが夫婦となり、
永遠の愛を誓った証として身に着けられる
指輪ですよね**

一度、結婚指輪を着け始めると
外さない方が多いことから、
結婚しているかどうかの目印とされる場合も多いようです。

また、結婚指輪は継ぎ目のない丸いかたちをしていますが、
この「丸」は永遠に途切れない愛情を連想させることから
「永遠の愛・永遠の絆」の象徴にもなっているんですよ◎

いつも結婚指輪を身に着けていることで、
お互いにパートナーの存在をより強く
意識することができるという夫婦が
とっても多いんだとか。
「お互いに指輪を贈り合うことで深い夫婦の絆を結び、
永遠にこの愛が続きますように」
という願いが込められているんですって♡

とっても素敵な意味が込められていますよね♡

「手作り結婚指輪」とは?

「手作り結婚指輪」とは、
自分たちの手で金属や指輪の型となる素材を加工して
制作する結婚指輪のこと。

既成品やオーダーメイドにはない魅力があり、
特に最近はオリジナリティ溢れる
ウェディングアイディアに注目が集まっている中で
手作り結婚指輪の人気が高まっているんですよ♩
また、「結婚指輪・婚約指輪に特別な思い出をつくりたい」
「ブライダルリング選びを単なる買い物にしたくない」
「ふたりだけの完全オリジナルリングが欲しい」
というような思いがあるカップルにも
とても人気が高いと言われています*

手作り結婚指輪の魅力としては、
金属を叩いたり、型を作ったり、刻印したり……と、
おふたりで結婚指輪の制作工程に携われるだけでなく、
一般的なジュエリーショップではなかなか体験することができない
工房内の見学や職人体験などができるのも
人気が高まっている魅力のひとつとなっているようです◎

とはいえ、手作り結婚指輪には
メリットやデメリットがあるので
こちらについて紹介していきたいと思います**

手作り結婚指輪のメリットやデメリットを紹介◎

ウェディング診断

moriko

大学卒業後から全くブレずにブライダル業界一筋10年!一貫性のウェディングプランナー、結婚式場をご紹介するウェディングアドバイザーを経験しプラコレにjoin♡会場コーディネートやブーケ、演出など結婚式の楽しさと素晴らしさを発信し続けます◎

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME