【安芸高田市】若者世帯住宅新築等補助金

安芸高田市では、18歳未満の子どもがいる世帯または40歳未満の夫婦を対象とした「若者世帯住宅新築等補助金」制度を設けています。
市内の業者を利用した新築、または市内の不動産業者から新規購入すると、25万円の補助金が受けられます。
【安芸太田町】子育て世帯定住応援制度
安芸太田町では、人口減少の抑制と地域経済の活性化を目的に、子育て世帯を対象に新築または購入、改修にかかる費用の一部を補助する制度を設けています。
補助金制度を受けられるのは、夫婦のいずれかが40歳以下であるか、満15歳以下の子どもがいる世帯です。
補助金額 | 100万円 |
子どもの転入奨励金 | 1人につき20万円 |
町内事業者利用 | 10万円 |
【熊野市】子育て世代「住むならくまの」定住応援助成金制度
熊野市では、40歳未満の夫婦世帯と18歳未満の子どもがいる世帯が、町内に新築または住宅購入すると、助成金がもらえる制度です。
●世帯全員が広島県外から移住した場合、取得費に1%を乗じた金額を加算(上限10万円)
【大崎上島町】住宅新築改築助成金

大崎上島町では、新築または改築した方に助成金を交付する「住宅新築改築助成金」を実施しています。
工事にかかった費用の10%または30万円のうち、低い方を受け取ることができます。
【世羅町】移住者等住宅支援事業
世羅町では、町内に移住する方を対象に、住宅新築、空き家・空き地の購入を支援する制度を設けています。
新築の場合、住宅建設にかかった費用の10分の1の金額を、上限60万円で補助してもらえます。また、以下に挙げる条件を満たすことで、加算される奨励金も用意されています。
●世帯員全員が満45歳未満
●町内の業者を利用
●小学生以下の子どもがいる世帯
●満18歳以上の世帯員全員が町内で働いている
それぞれ20万円ずつ加算され、上限は40万円となっています。
続いては、神石高原町で受けられる新築補助金をご紹介♡