みなさん、こんにちは!広島県ご当地ライターの池田真由美です。
今年も残りわずかとなりましたが、今年の年末年始のご予定は決まりましたか?実家に帰省したり旅行へ出かけたりと、今から年末年始を楽しみに計画を立てている方も少なくないのではないでしょうか。
広島県内では、ホテルでカウントダウンパーティーが開催されたり、お寺で除夜の鐘がつけたりします。年末年始を広島で過ごすご予定のある方は、年越しカウントダウンイベントへの参加も予定に入れてみてはいかがでしょうか。
この記事では、広島県のカウントダウン・年越しにおすすめのスポット8選をご紹介します。それでは、早速ご紹介していきます!
広島のカウントダウン・年越しイベント①|【広島市南区】グランドプリンスホテル広島
まず最初に、広島でおすすめしたいカウントダウン・年越しイベントは、グランドプリンスホテル広島で行われる「Prince Count Down Lounge <カウントダウンライブ> 」です。平和記念公園から車で15分、宮島へ高速船で26分で行ける場所にあり、広島湾を望めるグランドプリンスホテル広島は、観光客にも人気のホテル。
Prince Count Down Lounge <カウントダウンライブ>では、大晦日の23時から会場がオープンし、23時半から0時にかけてライブが行われます。また0時から約3分間は、広島湾で新年の幕開けを彩る「カウントダウン花火」が打ち上げられます。
ただこちらのイベントは、人数制限があり、予約優先となっています。2025年10月1日から予約が始まっているので、参加希望の方は早めの予約がおすすめです。
広島のカウントダウン・年越しイベント②|【広島市南区】ホテルグランヴィア広島
ホテルグランヴィア広島では、毎年12月28日から1月5日にかけて、年末年始の特別イベントが開催されています。期間中は、年末年始ランチ&ディナーブッフェが提供されたり、宿泊者限定ですが大晦日の夜には年越しそば、元旦の朝には振る舞い酒が用意されていたりします。
また大晦日の夜には、23時から0時15分まで行われる「カウントダウンパーティ」が開催されます。2025年の情報は現時点(2025年10月22日時点)でまだ解禁されていませんが、2024年にはフリードリンクやカクテルパフォーマンス、ライブ演奏などが楽しめたようです。
11月下旬には情報解禁されると思われるので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてください。
広島のカウントダウン・年越しイベント③|【福山市】光明寺
 
出典:写真AC※画像はイメージ
1440年に創建された、福山市にある光明寺では、毎年大晦日に「除夜の鐘突き」が行われます。参加は檀家・門徒以外でも、誰でも参加できます。
12月31日は、日没からライトアップが開始され、23時頃から除夜の鐘突きが始まります。除夜の鐘がつけるのはもちろん、幻想的にライトアップされたお寺もみどころです♡
広島でおすすめの年越し&カウントダウンスポットをもっと見る♡
 
       
                  
 
                  
 
                  
 
                  
 
                  



 
    


 
     
                 
             
            




















































