何から始めれば良い?保育園活動≒保活の進め方♡* - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

何から始めれば良い?保育園活動≒保活の進め方♡*

333クリップ

views

妊娠し、出産を終え、職場復帰を考えたときに重要なのが保活。 しかし、保活ってなに?いつから始めて、何をすればいいの?と悩む方も多いはず。 保活をスムーズに進めるには、最初に入園までのスケジュールや基礎知識を正しく知ることが大切です。 今回は、これから保活を始める方や妊娠中だけれど保活について知っておきたい、という方のために、保活の進め方についてご紹介します。

コピーしました

 

見学予約

出典:Canva公式サイト

スケジュールが決まったら見学したい園に連絡をし、見学予約をしましょう!

園によってはホームページから予約する場合もあるので、電話をかけるまえに園のホームページ等のチェックが必要です*

見学予約をする際に聞いておくと良いことは…

・ベビーカーを置く場所はあるか(園内?園外?)
・持ち物
・人数制限について(パパとママの2人で行く場合は確認しておきましょう)
・所要時間
・保育の様子が見られるか
・駐車場の有無(車で行く場合)
などです!

なかなか電話が繋がらない園もありますが、見学予約をする際は、平日の13時〜15時の時間帯がおすすめです◎

 

保育園見学の持ち物

出典:Canva公式サイト

見学予約の際に持ち物の指定がない場合にも
・筆記用具
・メモ帳
・スリッパ
・質問リスト
・A4サイズのクリアファイル(園についての資料ももらうことがあるため)
などを持っていくことをおすすめします*

子どもを連れて行く場合には、おむつやミルク、着替えなど普段お出かけの際に持ち歩いてるものを持って行きましょう!

 

保育園見学

出典:Canva公式サイト

実際に、保育園の見学の際には担当の先生が園内を案内してくれることが多いです*

見学の際には質問する時間も設けられていることが多いため、気になることを事前にいくつか考えておくことがおすすめです!

保育園の先生とお話ができる時間は限られているためホームページに記載されていること以外のことを質問しましょう!

・お散歩コース(車通りが多い道ではないか)
・給食について(手作りか)
・アレルギー対応について
・避難場所(自宅からさらに離れないか)
・イベント(保護者参加型は年に何回か)
など…

上記はホームページにも記載されていないこともあるため確認してみても良いと思います◎

見学や説明会に参加をしないと申し込みができないなどの、ルールを設けている園が多くあるため、できるだけ早めの情報収集や見学をおすすめします♪

 

必要書類を揃える

出典:Canva公式サイト

ご家庭の状況や自治体、認可保育園と認可外保育園をどちらを選択するかでも必要書類は異なります。

初めての保活で認可保育園に申し込む場合、基本的には下記の書類を提出する必要があります**

・保育所等利用申込書 兼 教育・保育給付認定申請書
・保育所等利用申込に関する確認書
・児童状況書
・保育の必要性を確認する書類
などです。

各自治体で申請書類を受取り方も異なりますが、窓口で受取るかホームページからダウンロードを行うなどし、必要書類を申し込みまでに揃えましょう!

職場に依頼する就労証明書は、発行してもらうのに時間がかかる場合もあるので早めの準備が必要です。

次のページもCheck*

ウェディング診断
【神奈川公認】mana

【神奈川公認】mana

自分の結婚式をきっかけにブライダルに興味を持ち、広報として働きながらライターをしています!結婚式準備で、参考にさせていただいた【プラコレ】でプレ花嫁様方のお役に立てる情報を発信できたら、と思っています。皆様に神奈川の魅力をたくさんお届けできるように頑張ります♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME