【平泉町】中尊寺&毛越寺《冬》
岩手県で最も有名な観光名所といえば、世界遺産として登録されたことでもおなじみの「中尊寺」と「毛越寺」でしょう。どちらも平安時代に比叡山の高僧、慈覚大師円仁が、平泉に開山しました。
中尊寺は、やはり国宝の「金色堂」が有名。その名のとおり“金”でできた阿弥陀堂で、歴史のロマンを感じますよ。杉の巨木に囲まれた参道「月見坂」は、夏も涼やかで厳かな雰囲気の参道です。ここを登りながら、境内の各寺社を巡ると良いでしょう**
近隣の「毛越寺」は、境内にある「浄土庭園」が見どころとして有名です。「大泉が池」という広い池があり、晴れた日の水面はまるで鏡のように周囲の美しい自然の風景をうつし出します。桜の季節や、紅葉の季節は、とても鮮やかなんですよ。+*
中尊寺も毛越寺も、年間を通して景観美を楽しめますが、売店が賑わってお守りやグッズのバリエーションが多いのは、実は初詣シーズン。もし記念に購入するなら年始がおすすめです!
【所在地】
〒029-4102
西磐井郡平泉町平泉衣関202
【公式サイト】
中尊寺公式サイト
●毛越寺
【所在地】
〒029-4102
西磐井郡平泉町平泉字大沢58
【公式サイト】
毛越寺公式サイト
次が、最後のページです▶