【神奈川 ひな祭り】ひな祭り情報を先取り♪神奈川で楽しめるおすすめスポット♡ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【神奈川 ひな祭り】ひな祭り情報を先取り♪神奈川で楽しめるおすすめスポット♡

288クリップ

views

梅も咲き、少しずつ暖かさを感じられる頃の春の伝統行事といえば、3月3日「桃の節句」のひな祭り。 ひな人形や桃の花を飾り、ちらし寿司やひなあられなどを食べて、ひな祭りを楽しむご家庭も多いのではないでしょうか。 そんなひなまつりにちなんだイベントが毎年、神奈川県の各所で楽しめます。 今回はひな祭りのおすすめスポットをご紹介します。

コピーしました

みなさん、こんにちは♡

神奈川県ご当地ライターのmanaです*

梅も咲き、少しずつ暖かさを感じられる頃の春の伝統行事といえば…

3月3日「桃の節句」のひな祭り♡

ひな人形や桃の花を飾り、ちらし寿司やひなあられなどを食べて、ひな祭りを楽しむご家庭も多いのではないでしょうか♪

そんなひなまつりにちなんだイベントが毎年、神奈川県の各所で楽しめます♡*

今回は開催情報が解禁されたばかりのひな祭りおすすめスポットをご紹介します!

 

ひな祭りとは?

出典:photoAC

 

伝統行事であるひな祭りは、女の子の健やかな成長を祈る、桃の節句のお祭り♡*

ひな人形を飾り、桃の花を飾って、ちらし寿司やひなあられ、菱餅、白酒などの飲食を楽しみます♪

ひな祭りでは、ひな人形が病気や事故から守ってくれるとされているため、女の子の健やかな成長と幸せを願い、飾ります♡*

また、ひな祭りで食べるそれぞれの食材にも意味があるんです…!

代表的なひなあられは、緑が春、ピンクが夏、黄色は秋、白は冬とそれぞれの色で季節を表しており、【一年を通して娘の幸せを祈る】という意味が込められているそう♡

そして、ひな祭りの起源について様々な説がありますが、江戸時代には全国に広がり現在のひな祭りの形になったといわれています♪

古代中国で3月最初の巳の日に、人々は手足を水辺で洗い、厄を落としていたそうです!

これが日本に伝わって、草や藁など作った人形に穢れや災いを移して川や海に流す「流しびな」と平安時代の宮中でおこなわれていた人形遊びの1つ「ひいな遊び」が合わさりひな祭りに…◎

ひな祭りの始まりは中国ですが、現在のひな祭りは日本独自の風習になっています♡

また、元々ひな祭りは、旧暦の3月3日のお祭りで、明治時代の改暦以降に新暦の3月3日に行う地域と月遅れ(4月3日)に行う地域、旧暦の3月3日に行う地域の3つに分かれたそうです♪

※2023年の旧暦の3月3日は4月22日

春の伝統行事であるひな祭りをきっかけに日本の文化も学べそうですね♡

 

あしがり郷 瀬戸屋敷

この投稿をInstagramで見る

 

毎年開催されている江戸時代の風情がいっぱいのひな祭りはいかがでしょうか♡?

300年前の「享保雛」や瀬戸屋敷収蔵の人形の数々、そして婦人会手づくりの色とりどりで華やかな7000個以上の「つるし雛」や高さ2.4mの「大つるし雛」が展示されているそう!

この投稿をInstagramで見る

 

江戸時代の農村文化を今に伝える開成町の重要文化財である築300年の古民家「瀬戸屋敷」では、平成17年5月からひな祭り以外にも四季を通じて、端午の節句、七夕、十五夜やあじさい祭りなどの年中行事が開催されています♪

年々来園者が増え、瀬戸屋敷を代表するイベントになっています!

一度重要文化財である古民家を訪れてみてはいかがでしょうか♡?

開催期間:2023/02/18(土)~2023/03/05(日)
※新型コロナウイルス感染症の影響により中止となる場合があります。
所在地:〒258-0028 足柄上郡開成町金井島1336 あしがり郷瀬戸屋敷)
料金:有料(中学生以下無料)
アクセス:小田急線 新松田駅よりバスで四ツ角下車 徒歩約15分

次は座間神社をご紹介!

ウェディング診断

【神奈川公認】mana

自分の結婚式をきっかけにブライダルに興味を持ち、広報として働きながらライターをしています!結婚式準備で、参考にさせていただいた【プラコレ】でプレ花嫁様方のお役に立てる情報を発信できたら、と思っています。皆様に神奈川の魅力をたくさんお届けできるように頑張ります♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME