こんにちは、
神奈川県ご当地ライターのshiroです♡♡
『結婚したらお金がかかる』
『出産資金でたくさんお金が出ていく』
『国や自治体からの援助ってどのくらい貰えるの・・・?』
生活をしていくうえでは、
かかるお金はたくさんありますね。
そんななかでも、
結婚や出産をしたら自分の住む自治体から
『お祝い金』という名目の結婚助成金という
お金がもらえることをご存知でしょうか・・・?
今回は、そんなお祝い金の制度と
神奈川県の制度について
詳しくご紹介いたします・・・♡♡⁺
補助金関連のニュースも*
菅内閣になった際に話題となった
補助金関連の方針。
政府は少子化対策の一環として、
新婚世帯の家賃や引越費用など新生活にかかる費用について
2021年4月から補助金の上限を
60万円に倍増させる方針を固めました*
新婚世帯の新居への引越し費用や家賃などの補助金は、
「結婚新生活支援事業」を実施している市区町村に住み、
新たに婚姻届けを出した夫婦が対象となりますよ!
また、2022年6月には岸田総理が
出産育児一時金(出産一時金)を「大幅に増額する」と表明して注目を集めましたよね!
その後2022年10月24日に自民党の茂木敏充幹事長から発表があり、
早くて来年度より、現行の42万円から47万円に金額を引き上げることが決定となりました*
5万円のアップということで喜んでいる方も多いのではないでしょうか?
その後、12月には50万円になるというニュースも飛び込んできました!
日々変わる補助金制度。
この機会に、ぜひそのほか神奈川県の結婚助成金や補助金についても
確認してみましょ◎
▽【出産 補助金】早くて2023年度から「出産育児一時金42万円」が”50万円”に増額!?
早速結婚祝い金から解説!