【神奈川 おみくじ】⑧鮪みくじ/海南神社
三崎港の近くの「海南神社」は三浦半島の総鎮守です。
食の神様を祀る神社として知られており、境内には地元の名物
「三崎のマグロ」をモチーフとした像や「鮪みくじ」など
ユーモアあふれる仕掛けがあります!
「鮪みくじ」は、丸々と太ったお腹におみくじを抱え、
一つひとつ愛嬌のある表情をした張り子のまぐろが沢山です♡
その中で釣り竿を使って好きなまぐろを“水揚げ”し、
運勢を占うというものですが、若い観光客や子ども連れなどに人気です!♡
まとめ
出典:photoAC
今回は、神奈川県の可愛いおみくじについてご紹介してきました!
色んな種類のおみくじがあり、
おみくじ目当てで神巡りも楽しいかもしれませんね!
ぜひ参考にしてみてくださいね♡