神奈川県の新築補助金:③給湯省エネ事業
給湯省エネ事業とは、家庭でのエネルギー消費において⼤きな割合を占める給湯分野をターゲットにしたもので、高効率給湯器(家庭⽤燃料電池、ハイブリッド給湯機、ヒートポンプ給湯機)の費用の一部を補助する事業です。
新築では、先進的窓リノベ事業者と契約して行う、エコキュート・ハイブリット給湯器・エネファームのいずれかを導入する工事が対象です。
給湯省エネ2025事業は、
高効率給湯器の導入
高効率給湯器の導入と併せた蓄熱暖房機または電気温水器の撤去
上記二つに対して補助金ができます。
また、高効率給湯器を導入するにあたり、蓄熱暖房機または電気温水器の撤去が必要な場合は、補助額が加算されます。
【高効率給湯器の導入に対する補助金額】
ヒートポンプ給湯機(エコキュート):6万円/台
ハイブリッド給湯機:8万円/台
家庭用燃料電池(エネファーム):16万円/台
※戸建て住宅の場合は、いずれか2台まで
さらに決められた条件を満たした機能性を持つ高効率給湯器の場合は、補助額が上乗せされる仕組みです。
【高効率給湯器の導入と併せた蓄熱暖房機または電気温水器の撤去の補助金額】
高効率給湯器の導入と同時に、蓄熱暖房期や電気温水器を撤去する場合は、補助額が加算されます。
蓄熱暖房機の場合は、8万円/台(上限2台まで)
電気温水器の場合は、4万円/台(高効率給湯器導入で補助を受ける台数まで)
まだまだ見る♡