顔合わせ前に親に聞いておくべきことは?事前確認で和やかな顔合わせに◎ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

顔合わせ前に親に聞いておくべきことは?事前確認で和やかな顔合わせに◎

15クリップ

views

結婚が決まったらおこなう「顔合わせ」。両家のお付き合いがスタートする顔合わせは、両家の親に相談しながら、準備を進めていきましょう。この記事では、顔合わせ前に親に聞いておくべきことを紹介します!結婚が決まり、顔合わせを控えているという方は、ぜひ参考にしてください。

コピーしました

顔合わせ前に親に聞くこと③会場について

顔合わせ前 親に聞くこと
出典:O-DAN

顔合わせを実施するエリアや会場についても、親の意向を確認しておきたいポイントです。
お互いの実家の中間地点にするのか、新郎新婦の新居の近くにするのか、どちらかの実家の近くにするのか、どのエリアで顔合わせをするのかを、親とよく相談して決めましょう◎

お互いの実家が、飛行機を使うほど離れているような場合は、どちらかの実家の近くにするのがおすすめ。
片方の親に飛行機で来てもらい、旅行をプレゼントするくらいの気持ちで招待するのも良いでしょう!

会場は、ホテルのようなフォーマルな雰囲気でおこなうのか、少しカジュアルなレストランにするのかも悩みどころ。
会場についても、どんな雰囲気が良いのかを両親に聞いておきましょう。

顔合わせ前に親に聞くこと④どんな顔合わせにしたいか

顔合わせ前 親に聞くこと
出典:O-DAN

どんな顔合わせにしたいかも、親に確認しておきたいポイント。
和気あいあいとした雰囲気の顔合わせにしたいのか、司会進行なども決めてかっちりとした雰囲気の顔合わせにしたいのか、親に意向があるかもしれません!

新郎新婦側に、どんな顔合わせにしたいかの意向がある場合は「こんな雰囲気の顔合わせにしたいんだけどどうかな?」と、両家に確認を取っておきましょう。

顔合わせ前に親に聞くこと⑤

ウェディング診断
ワタナベサツキ

ワタナベサツキ

コロナ禍の結婚式を経て、フリーランスでライターとして活動しています。リサーチ力には自信あり!みなさんにとって、有益なウェディングニュースをたくさん発信します♡*゜

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME