両家顔合わせに欠かせない「しおり」ってどんなもの?内容や作り方を解説します♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

両家顔合わせに欠かせない「しおり」ってどんなもの?内容や作り方を解説します♡

329クリップ

views

基本的に両家は、この顔合わせの場で初対面となるので「しおり」を作っておくとスムーズに進められます!「話が弾まなかったらどうしよう…」や「つまらない会になってしまったらどうしよう…」という不安も、しおりを作ることで解決するでしょう。この記事では、両家顔合わせに欠かせない「しおり」について徹底解説します!

コピーしました

新郎新婦のプロフィール

新郎新婦のことを相手の家族に知ってもらえるように、新郎新婦のプロフィールは必須!
おふたりらしさやユニークな項目を入れることで、会話のネタにもなります。
新郎新婦のプロフィールにおすすめな項目は、以下の通りです◎

〈新郎新婦のプロフィールにおすすめな項目〉
・氏名(ふりがな)
・生年月日
・血液型
・星座
・出身地
・仕事(勤務先)
・趣味
・好き(苦手)な食べ物
・幼少期のエピソード
・相手の好きなところ
・連絡先

なれそめ

新郎新婦のなれそめも、両家が気になるポイントのひとつ!
いつ、どのように出会って、どのくらいお付き合いをして結婚に至るのか、なれそめを記載するのもおすすめです。

両家のプロフィール


出典:O-DAN

両家の顔合わせなので、両家(出席者)のプロフィールも記載します。
両家のプロフィールに顔写真を載せたい場合は、必ず許可を取ってからにしましょう!

また、両家の両親のほかにも兄弟姉妹やペットなどのプロフィールも載せると、会話が弾むきっかけになります◎
両家のプロフィールにおすすめな項目は、以下の通りです。

〈両家のプロフィールにおすすめな項目〉
・名前(年齢)
・生年月日
・血液型
・出身地
・趣味
・好きな食べ物

今後の予定(結婚式や引っ越しなど)

両家顔合わせの後、いつ婚姻届けを提出するのかや、いつ結婚式を挙げるのか、引っ越しの予定などがあれば、それについても記載しましょう。
特に、結婚式は楽しみにしている家族も多いイベント!
結婚式を予定している場合は、どこの式場でいつやるのかなど、詳しく記載します。

新生活に向けたスケジュールを記載しておくと、親の安心にもつながります◎
今後に向けて、両家に相談しておきたいことがあれば、この場を借りて相談しておくのがおすすめです。

両家顔合わせの「しおり」を作ってみよう

ウェディング診断
ワタナベサツキ

ワタナベサツキ

コロナ禍の結婚式を経て、フリーランスでライターとして活動しています。リサーチ力には自信あり!みなさんにとって、有益なウェディングニュースをたくさん発信します♡*゜

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME