腕時計

毎日身に着けてもらえること、
長く使えることから人気のようです*
指輪と同様に着けたときの
見ためも重要ですし、
好みもあるかと思うので、
ふたりで一緒に選びに
行くのが良いでしょう♪
高級ブランドの腕時計は、
婚約指輪のお返しとして
多くの支持を集めています。
ハイブランドの腕時計は
ビジネスシーンや結婚式などでも
違和感なく着用することができ、
使い勝手のよいアイテムです◎
また、時間を守らなければならない
ビジネスマンにとっては
実用性も抜群で、
幅広い年齢層の男性から人気です!
腕時計の価格は10万円以下のものから
比較的高価なものまで幅広く、
お返しの予算に合わせて
選びやすいという特徴もあります。
腕時計は実用性があるだけでなく、
大人の身だしなみとしても喜ばれます。
基本的に毎日身に着けるものなので、
「ふたりで同じ時間を刻んでいく」
という意味でも喜ばれているようです。
ただし、長く身に着ける時計だからこそ
「デザインは自分で選びたい」
という男性もいます。
男性の好みが曖昧な場合は、
事前にリサーチしておくことを
おすすめします*
スーツ

両家の顔合わせや食事会で
着られるようなオーダースーツや、
スーツで仕事をしている男性には
普段用でちょっと高級感のある
スーツを贈っても良いかもしれません。
こちらも採寸が必要なものなので、
一緒に選びに行くと良いでしょう。
スーツはビジネスシーンはもちろん、
結婚式の二次会、
将来子どもが生まれたときの
お祝いごとの際など、
さまざまなシーンで
使用することができます。
もし予算に余裕があるのであれば、
特別感の高い
オーダーメイドのスーツがおすすめです☆
スーツは、大人の男性なら
何着持っていても困りません。
また、冠婚葬祭や
大事なビジネスシーンで
着ることができるスーツや礼服は、
年齢を重ねるほど重宝します。
手の届きにくい価格のスーツは
自分で購入するには
気が引けてしまいます。
だからこそ婚約指輪のお返しとして選べば、
パートナーの喜びを
倍増させられるかもしれません*
ネクタイピン

スーツを着る彼であれば
ネクタイピンも定番のプレゼントです*
ネクタイピンは、男性が既に持っている
ネクタイと自由に合わせることができるため、
お互いに負担の少ない贈り物といえます。
なかなか自分では高価な
ネクタイピンを買わないため、
プレゼントとしてあげると喜ばれます◎
ネクタイピンは彼の好きなブランドを
選ぶ人が多いようです。
中にはオリジナルで
婚約指輪と同じ彫刻をして
プレゼントしたという人も♪
男性の好みがわからない場合は、
シンプルで汎用性のある
ネクタイピンを選びましょう◎
財布*