プラコレを形成するプロフェッショナル達に会ってきた! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

プラコレを形成するプロフェッショナル達に会ってきた!

96クリップ

views

コピーしました

4月2日、2019年4月1日に入社したメンバーで、冒険法人プラコレを支える5人のプロフェッショナルのお話を聞ける“超”貴重な機会を頂きました!

その様子を赤裸々レポート致します♪

 

 

Dressyを愛する吉村さん♡

まず初めにご指導頂いたのは、お花と結婚式が大好きなDressy編集部の吉村さん。

Dressyとは、花嫁支持率No.1「やりたい結婚式がみつかる」記事アプリ。

結婚式場が発信する情報が多く溢れ、果たして自分にはどんな結婚式が合ってるの??

そんな風に悩める花嫁様たちの選択肢の多い未来をつくる為、自由な結婚式の情報をお届けしています♪

 

Dressyの記事は、その他のチームにも繋がるプラコレの重要なポジション!

全員がライターとなり、素敵な情報を花嫁様に伝える喜びを感じよう!という事で、

Dressyの投稿をお勉強して参りました♡

 

文字数は2500文字以上、画像は8枚以上!

実際に作ってみると、2500文字の文章や画像を8枚入れるのって意外に多くて大変…!

いかに一つの記事に対して、時間と愛情を込めて作られているかをこの体験を持って学ぶことができます。

記事に関連したタグの付け方も、常に意識されているのは “花嫁様が調べやすいように” という事。

ここでも、とにかく花嫁様に優しいプラコレを感じることが出来ます♡

 

イメージカラーはWhite&Black

Dressyのイメージカラーは、“どんな花嫁さんの色にも染める事ができるように”という思いを込めてWhite&Blackで統一♡

実は私自身の結婚式のテーマも、同じような理由でALLWhite!親近感を感じてしまいました~!!♡

 

 

 

名刺はピストルと同じ

バキューンと心に突き刺さる名言でご指導くださったのは、営業研修をしてくださった後藤さん♡

基本的なマナーから営業に携わる心得まで、大事な事をご教授頂きました!

 

相手を知る事から全ては始まる

“営業に必要な事は、商品の良い所を伝えるのではなく相手の事を知りたいと思う気持ち。お話させて頂く方の持ち物や仕草をみれば、その人がどんな人なのかは自ずと見えてくるはず。相手を知るという事は、下手なアイスブレイクよりも効果がある!”

 

営業は数字に強く、確率で考えることができるか

“営業は答えが無くて悩んでしまう” 私も前職の時はそうでした。何故このお客様は成約出来て、このお客様は成約出来なかったのか…など。しかし、ただただ「ダメだった」と落ち込むのではなく、自分自身を冷静に見ることやその時の状況・商談相手など、確率的にどうたったのかという風に考えられるようになると、無暗に落ち込まないし、次のアプローチ方法も見えてくる、と伺い成程…と思いました。

 

後藤さんのキラースマイル

後半webカメラの不具合で音声が聞こえない、という事が起きてしまいお話が伺えませんでした。何度か繋ぎなおして頂きましたが、上手く行かず。しかしカメラ越しに見える後藤さんの素敵な笑顔。営業としての最大の勝因は、「…コレじゃないか!」と思いました(笑)

 

 

靴下が大好きな望月さんの広告技術研究

3人目は望月さんから、web広告についてのお話をお伺いしました。web広告といっても様々な種類があり、常に私たちは色んな情報を実はターゲットとして、目にしている事を実感しました。特にFacebookのターゲティングの正確性には驚きです…。なんだか自分を丸出しにされている気分(笑)

 

結婚式を減らしたくない

プラコレがソーシャルアドに拘るのは、広告費を抑えることで未来の新郎新婦を増やしていきたいから。あまり多くを語ってはいけないと思うので言えませんが、半年前まで式場スタッフとして働いていた私は、この言葉の重さに泣きそうになってしまいました。その苦しさに悩む会場様を、プラコレで支えたい。これからの未来から結婚式が無くなって欲しくない。私の願いです。

 

 

仕事がとっっっても丁寧なwebデザイナー様

web&webディレクションのお話をしてくださったのは薮塚さん。どこからどこまでがデザイナーの仕事?という基本的な所から、目的に対して協力するメンバーが変わる事などとても詳しくご説明頂きました。クライアント様への提案の丁寧さもさることながら、研修の資料もとても分かりやすく作成してくださっていて、普段のお仕事の丁寧さがより伝わって参りました!また、同期のタナベさんの作った広告クリエイティブもとても素敵で感激でした♡

 

選べる提案で戻しを減らす

とにかく、メモの手が追い付かないくらい勉強になることばかりだったのですが、特に感心したのがこちらでした。デザインの提案って、確かに “何か違うんだよな…”と思っていても、その “何か”を表現できないことが多いのかもしれません。選択肢を多く用意して貰っていると、「こっちよりはこっち」とニュアンスの違いを伝えやすくなったりして、相手の事をよく考えてお仕事されているのがとても良く伝わってきました!それはクライアントだけでなく一緒に働く方々に対しても、資料の分かりやすさやいかに相手に時間をかけさせないか、が考えられていて、この思いやりに溢れた仕事の仕方は是非真似させて頂きたいです!!

 

良いものは真似する

最新のUIをとにかく見る事!また、これはどの仕事にも言えることだと思うのですが、現状で立ち止まらず常に新しいものを目にして学び続けること。その姿勢が絶対に大事だと改めて感じました!チンプンカンプンだった【CV】【IMP】【CTR】の用語も教えて頂き、1UPしました!!

 

 

使う人を幸せにするエンジニアの地道な仕事

ラストの研修をしてくださったのは開発研究の森さん。エンジニアと言っても、フロントエンジニア、サーバーサイドエンジニアなど、お仕事の内容に違いがある事を丁寧に教えて頂きました!

PHP、Ruby、HTML…私たちが当たり前に使っているシステムはすべて、エンジニアの皆様の緻密な作業によりつくられていることを改めて感じます。プログラミングの授業で10点しか取れなかった高校時代を懐かしくも思い出しました(笑)

 

ワイヤーフレームをつくってみよう

エンジニアの仕事の最初の段階、ワイヤーフレームの作成を体験させて頂きました!今回はtwitterを見本に、作成してみます。実際にワイヤーフレームを作成してみると、シンプルに分かりやすく作ってあると思っていたtwitterも、実は細かい導線が沢山組み込まれていることを感じます。すべてのサイトやアプリが、私たちユーザーが快適に使えるよう沢山考えられているんですよね!

研修を受けたことで、プラコレアプリや管理画面の見方が今までと変わりました!

こんなHappyもエンジニアさんのお仕事のお陰です♡

 

以上、5名のプロフェッショナルな皆様により大変貴重で濃厚な1日を過ごさせて頂きました!!!!

この研修の為に時間を割いて資料を事前に用意してくださっていたり、この貴重なお時間を頂けたことに大変感謝しております。

本当にありがとうございました!!!

 

 

 

佐々木 綾香

ウェディング診断
ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME