婚姻参りって知ってる?御朱印を婚姻届に押してもらう「婚姻参り」を紹介します! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

婚姻参りって知ってる?御朱印を婚姻届に押してもらう「婚姻参り」を紹介します!

358クリップ

views

入籍記念と幸せ祈願に、入籍日当日に神社へお参りに行く「婚姻参り」を知っていますか?婚姻届を提出する日は、おふたりにとって大切な節目の日。神社にお参りに行くことで、夫婦の永遠の絆を誓うことができます。この記事では、婚姻参りについてやり方や注意点を詳しく紹介します。

コピーしました

婚姻参りの注意点


出典:photoAC

婚姻参りをする際は、以下の注意点に気を付けましょう!

〈婚姻参りの注意点〉
・初穂料がかかる
・婚姻届に御朱印がいただけない場合もある
・その神社の決まりやマナーには従う

では、婚姻参りの注意点についてひとつずつ見ていきましょう。

初穂料がかかる


出典:photoAC

婚姻届に御朱印をいただきたいとき、ほとんどのケースで初穂料がかかります。
初穂料とは、神社でおこなわれる行事の際に納める謝礼のこと!
金額を明言していない神社もありますが、およそ300円~500円が相場です。

初穂料は、おつりが出ないようにおさめるのがマナー!
御朱印をいただきたい場合には小銭を用意しておき、おつりが出ないようにしておきましょう。

婚姻届に御朱印がいただけない場合もある

御朱印は「御朱印帳」を用意して、その御朱印帳にいただくのが基本のマナー。
そのため、御朱印帳以外に御朱印をもらうことはタブーとされてきました!
婚姻届も例外ではなく、御朱印帳ではないという理由で御朱印の記入を断られてしまう場合もあります‥!

しかし、婚姻届の場合は「特別なもの」として御朱印を押してもらえることも多いそう!
御朱印帳以外はNGとされている神社でも「入籍の記念ということなら特別に…」と承諾いただけることもあります♡
不安な場合は、事前に婚姻届に御朱印がいただけるかどうかを問い合わせておくと安心です。

その神社の決まりやマナーには従う

その神社の決まりやマナーがある場合は、それに従うことが重要!
例えば、御朱印が断られてしまった場合、強引にお願いするのはNGです。
また、御朱印をいただくのに時間や曜日が決められている場合もあります。
その場合は、その神社の決まりに合わせて、御朱印がいただける時間や曜日にお参りするようにしましょう。

婚姻届に御朱印をもらうのは特別なことなので、事前に問い合わせておくと、神社側から時間や場所が指定される場合もあります!
そのような場合も、必ず神社側の要求に従うようにしましょう。

入籍奉告祭をするのもおすすめ

ウェディング診断
ワタナベサツキ

ワタナベサツキ

コロナ禍の結婚式を経て、フリーランスでライターとして活動しています。リサーチ力には自信あり!みなさんにとって、有益なウェディングニュースをたくさん発信します♡*゜

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME