婚約指輪をもらわないと離婚率が上がる | DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

婚約指輪をもらわないと離婚率が上がるって本当!?

96クリップ

views

近年では、婚約指輪を贈らなかったり婚約指輪の代わりに違う代物を贈ったりする人が増えています。そんな勢いからか、実は国内における離婚率も上昇中なんです!今回は「婚約指輪をもらわないと離婚率が上がる」と噂されている件に対して、詳しく調べてみたいと思います*ぜひ参考にしてみてくださいね!

コピーしました

結婚の意思表示として贈られる婚約指輪は、ダイヤモンドの輝きが美しく、多くの女性が婚約指輪に対して憧れを抱いています。
しかし近年では、婚約指輪を贈らなかったり婚約指輪の代わりに違う代物を贈ったりする人が増えています。
そんな勢いからか、国内における離婚率も上昇中!今回は「婚約指輪をもらわないと離婚率が上がる」と噂されている件に対して、
詳しく調べてみたいと思います。

結婚しても恋人みたいな夫婦になりたい♡恋人夫婦になるコツ10選*

そもそも「婚約指輪」とは?

 

婚約指輪の歴史は古代ギリシャから始まり、男性が女性にプロポーズをする際に「決意の証」として贈られたものです。
婚約指輪には「永遠の愛」「潔白」という意味を持つダイヤモンドが用いられることが多く、婚約指輪を受け取った女性には、今後一切「ほかの男性と関係を持たない」という誓いが立てられるのだそう。
日本で婚約指輪が普及し始めたのは高度成長期以降のことで、世界的な歴史と比べるとまだまだ歴史が浅い印象を受けます。

婚約指輪の相場価格は?

 

日本における婚約指輪の相場価格は30〜40万円といわれていて、ほとんどがダイヤモンドをあしらった華やかなデザインです。
よく「婚約指輪は給料の3ヶ月分」などといわれますが、実際には給料の約1ヶ月分といったところ。
そして、一昔前までは「特別な日にだけ着用する」という婚約指輪ですが、欧米の流れを受けてか、近年では「日常使いをする」「結婚指輪と重ね付けをする」という女性も増えてきていますよ。

婚約指輪をもらえないと離婚率が上がるって本当?

 

結婚の意思表示の証として男性から女性に贈られる婚約指輪ですが、結婚指輪をもらわなかった・贈らなかったカップルの離婚率が、婚約指輪をもらった・贈ったというカップルよりも高いということをご存知でしょうか?
リクルートブライダルが行なった「総研夫婦関係調査2011」によると、離婚経験のある人の特徴として「婚約指輪をもらっていない・贈らなかった」「挙式や披露宴を行わなかった」という共通点があると発表されています。

参考:http://www.recruit-mp.co.jp/news/library/pdf/20110606_01.pdf#search=%27夫婦関係調査2011がリクルートブライダル総研%27

「婚約指輪が離婚率につながるなんて…」とにわかに信じられませんが、これは明らかな事実なんです!
その証拠に、さまざまなメディアでも「婚約指輪なしだとその後の結婚生活に影響を及ぼす」といわれているほど。
では、なぜ婚約指輪の有無が離婚率につながってしまうのでしょうか?次の章で詳しくご紹介したいと思います。

なぜ離婚率が上がるの?

ウェディング診断
ご当地 花嫁ライター⁂*

ご当地 花嫁ライター⁂*

47都道府県に在住のご当地花嫁ライターさんそれぞれの記事です⁂* 住んでいるからこそ分かる「地域ネタ」や「地域の結婚式の感覚」を記事に盛り込んで、ライターさん自身が「これから結婚する花嫁」「その土地に嫁ぐことになった女性」の気持ちになって、自分たちがしている当たり前の結婚式情報はもちろん、最近地元ではやっている手土産さん、ドレスショップ、ブーケ、フォトスポットなど、地元ならではの情報を純粋に書いて発信します♡♥

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME