【熊本 御朱印】珍しいデザインがたくさん♡熊本県の御朱印おすすめ9選! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【熊本 御朱印】珍しいデザインがたくさん♡熊本県の御朱印おすすめ9選!

19クリップ

views

御朱印巡りが趣味のかた必見!熊本でいただける御朱印をご紹介します。 かわいいものはもちろん、かっこいいものや期間限定の珍しいデザインまで、様々な御朱印をピックアップ。ぜひお気に入りのものを見つけて集めてくださいね!

コピーしました


みなさまこんにちは!
熊本県ご当地ライターのながさき ひなです。
今回は熊本でいただける御朱印を紹介します。

女性を中心に流行した御朱印巡り。
季節限定のデザインや、写真映えするものなどがたくさんあり、まだまだブームが続いています。

この記事では、熊本市内を中心に、県内でいただける様々なデザインの御朱印をピックアップしました。
ぜひ参考にしてくださいね!

【熊本市中央区】加藤神社の御朱印

この投稿をInstagramで見る

まずご紹介するのは、熊本城を築いた加藤清正公をお祀りする加藤神社です。
熊本城の敷地内にあることから、天守閣のフォトスポットとしても知られています。

そんな加藤神社の御朱印は、通常デザインだけでなく期間限定のデザインにも必ず「蛇の目」と「桔梗」の家紋が入っています。
家紋が2つ入っているのはレアでかっこよいですよね!

住所:熊本県熊本市中央区本丸2-1
電話番号:096-352-7316
受付時間:8:00~17:00
公式HP:加藤神社

【熊本市中央区】出水神社の御朱印

この投稿をInstagramで見る

水前寺成趣園の中に併設されている出水神社。
細川忠利公が築いた回遊式庭園を楽しみながら、境内まで向かうことができます。

また、肥後細川家と、細川忠興の正室であり明智光秀の三女の玉姫(ガラシャ夫人)をお祀りしていることから、歴史好きからの人気も高い神社です。

御朱印は、細川九曜紋が入っているものと、ガラシャ夫人のシルエットが入っているもの、そして季節限定デザインがあります。
ガラシャ夫人のシルエットと季節限定の2種類を集めているかたが多く、見開きで並べるととても素敵です♡

住所:熊本県熊本市中央区水前寺公園8-1
電話番号:096-383-0074
受付時間:8:30~17:00(水前寺成趣園の最終入園16:30)
公式HP:出水神社

【熊本市中央区】熊本城稲荷神社の御朱印

この投稿をInstagramで見る

熊本城稲荷神社は加藤清正公が勧請した神社で「白髭さん」の愛称で親しまれています。
お水に浮かべると文字が出てくる水みくじは、写真映えするためSNSにたくさん投稿されており、とても人気です。

御朱印は通常デザインの他に、切り絵バージョンや、後ほどご紹介する粟嶋神社とコラボしているものなどもあります。

住所:熊本県熊本市中央区本丸 3-13
電話番号:096-355-3521
受付時間:9:00~17:00
公式HP:熊本城稲荷神社

【熊本市中央区】別所琴平神社の御朱印

この投稿をInstagramで見る

続いてご紹介する別所琴平神社は、毎月10日に御参りすると功徳を授かることから「十日詣りのこんぴらさん」と言われています。

こちらの御朱印は、限定デザインがたくさんあることで有名です。
ホームページやインスタグラムを見ると、お誕生日御朱印や世界猫の日のデザインなど個性的で集めたくなるものばかり♡
熊本にお住まいであれば、毎月十日詣りをして限定デザインを集めていくのも良いですね!

住所:熊本県熊本市中央区琴平本町12−27
電話番号:096-366-7963
受付時間:9:00頃~17:00
公式HP:別所琴平神社

【熊本市中央区】藤崎八旛宮の御朱印

熊本 御朱印 藤崎宮

出典:写真AC

藤崎八旛宮は、承平5(935)年に平将門の乱平定の祈願のため創建された、歴史ある神社です。
西南戦争で社殿が焼失し現在の地へ遷座されるなど紆余曲折ありながらも、熊本の総鎮守としてずっと信仰を集め続けています。

馬が街を闊歩する随兵で有名な秋の例大祭も、正式名称は「藤崎八旛宮例大祭」で、藤崎八旛宮で神幸式が始まります。

御朱印のデザインは公式ホームページで確認することができます。

住所:熊本県熊本市中央区井川淵町3-1
電話番号:096-343-1543
受付時間:4/1~10/15 5:30~18:00|10/16~3/31 6:00~17:30
公式HP:藤崎八旛宮

熊本市外でおすすめの御朱印をご紹介

ウェディング診断
【熊本公認】ながさき ひな

【熊本公認】ながさき ひな

熊本出身・在住、大学時代は大分に住んでいた生粋の九州人です!
元市役所職員で、現在は結婚式の聖歌隊をしています。
これまでの自分の経験や、多趣味で好奇心旺盛な性格をいかし、素敵な情報をお届けできるようがんばります♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年9月号
2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME