- 目次
みなさまこんにちは!
ご当地ライター、doriと申します。
京都駅から新幹線や電車に乗る時、お弁当はどうしていますか?
京都には老舗の名店から、SNSでバズった人気店までたくさんのグルメ店があり、京都旅行だけでは食べ切れないほどです。
だからこそ、持ち運びできるグルメ、駅弁がおすすめなんです。
しかも京都駅は新幹線も停まる大きな駅で、駅弁スポットがいっぱいありますよ。
ディナーで一万円から、というような予約必須の老舗店のお弁当が、数千円で買えたりもしてとってもお得です。
せっかくなら、美味しい駅弁食べたいですよね。
京都在住のご当地ライターが、京都でしか買えない絶品駅弁をたっぷりご紹介します。
JR京都駅直結!並ばず買える老舗の名店「ジェイアール京都伊勢丹」
京都駅の駅ビルで、アクセスが抜群の「ジェイアール京都伊勢丹」は、駅弁をお探しなら一度は行きたいスポットです。
地下二階には、京都の老舗・名店の弁当を取り揃えたコーナーがありますよ。
ドラマ化もした有名マンガ「きのう何食べた」にも登場した「はつだ」の和牛弁当など有名店のお弁当がたくさん!
しかも、伊勢丹のオンラインストアであらかじめ購入することで、さっと受け取ることが出来るお弁当も!
京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
TEL:075-352-1111(大代表)
公式サイト:「ジェイアール京都伊勢丹」
伊勢丹①高級料亭の味わいを堪能「紫野和久傳」
紫野和久傳は、京都の老舗料亭「和久傳」のお土産やお持ち帰り部門のブランドです。
料亭の味をおもたせに仕立ててくれるというだけあって、繊細なお料理やお出汁の味が、テイクアウトでも満喫できる素敵なグルメに。
中でも、鯛の薄造りを敷きつめ、ごはんに下味をつけた黒寿司と一緒にいただく鯛ちらしが看板メニューです。
しかも鯛ちらしだけでなく、料亭の味をたっぷり楽しめる野菜料理をおかずに詰めたお弁当があるんですよ。
火入れの絶妙なローストビーフ弁当なども、お肉派のお腹をがっつり満たしてくれます。
ジェイアール伊勢丹のオンラインストアで予約できるお弁当もありますよ◎
公式サイト:「紫野和久傳」
伊勢丹オンラインストア:「ジェイアール京都伊勢丹オンラインストア」
伊勢丹②牛肉専門店のお肉たっぷり駅弁「はつだ」

出典:photoAC
※写真はイメージです
よしながふみの人気マンガ「きのう何食べた?」にも登場したことがあるのが、「はつだ」のお弁当です。
京都旅行編に登場したお弁当、牛肉たっぷりでとっても美味しそうでした。
修学院の人気焼肉屋さんのお弁当で、ジェイアール京都伊勢丹にはこれを求めて遠方からくる人も。
しっかりとした味付けのお肉はやわらかく、旨味たっぷりです。
メディアでも度々取り扱われる、絶対に買って帰りたいお弁当ですよ。
伊勢丹オンラインストア:「ジェイアール京都伊勢丹オンラインストア」
京都の名物、特別なスパイスを味わえる駅弁は?