お寺門前の花畑「亀岡ききょうの里」
6月から7月、初夏にも亀岡市の花畑はあるんです。
その名も、亀岡ききょうの里。
キキョウ・アジサイ・ルドベキア・ハンゲショウ・カサブランカなど、たくさんのお花を見ることが出来ます。
ききょうの里は、明智光秀公の首塚がある谷性寺の門前にあるキキョウ園です。
春には桜に藤、秋は紅葉と自然豊かなこの場所ですが、一番のおすすめはやっぱりキキョウの季節。
やさしい紫色の花々が咲き誇り、暑い季節に合わせてかき氷などの出店も万端。
明智光秀の家紋でもあるキキョウを眺めながら、歴史に思いを馳せてみませんか?
秋だけの特別な空間「亀岡夢コスモス園」
10月から11月にかけて、秋の心地の良い気候の中でおすすめの花畑と言えばコスモス。
亀岡市では、関西最大級の20品種、800万本のコスモスが風にそよぎます。
珍しい品種も多いこのコスモス園では、イベントも盛りだくさん。
創作カカシのコンテスト、ドッグランやコンサートまで。
グルメも充実しているのも、魅力です。
地元のお店のクラフトビールや地酒、ご当地サイダーなど魅力的なドリンクにぴったりの地元グルメ。
松茸ご飯の釜飯やおばんざいの出店が楽しめますよ。
デートでも家族のおでかけでも満喫できる、行楽シーズンにぴったりのお花畑ですね。
京都府亀岡市吉川町穴川中溝
TEL:0771-55-9111
公式サイト:「亀岡夢コスモス園」
イチオシ穴場スポットもご紹介