婚姻届の提出方法
最初に、おふたりで話し合って、婚姻届を提出する日と役所を決めましょう。役所に関しては本籍地や現住所などは一切関係なく、おふたりが提出を希望する土地での提出が可能です◎これらが決まったら引っ越しの手続きと同時に婚姻届も取得し、提出の準備を進めましょう。
なお婚姻届の提出には戸籍謄本(戸籍抄本)、印鑑、本人確認書類の三点が必要になります!但し、戸籍がある住所地の役所に婚姻届を提出する場合、戸籍謄本(戸籍抄本)の準備は不要となります。
おふたりで婚姻届に必要事項を記載します。記載後は、証人の署名・捺印をもらいましょう!なお、証人は二十歳以上の方であれば誰でも構いません。ご両親や祖父母、恩師、友人など、おふたりが「証人になってほしい」と思う方に頼みましょう。
婚姻届の提出は365日、24時間受付!
先述した通り、婚姻届はどの役所に提出しても構いません◎役所では、年中無休で婚姻届の提出を受け付けてもらえます。但し、役所の窓口が閉まっている場合、届出内容の確認が後日になります。万が一、提出内容に不備があった場合、受理日が変わってしまう可能性があるのでご注意ください!
ちなみに、筆者は婚姻届の提出を希望する日が祝日と被りました。しかし、絶対にその日付けで婚姻届を受理してほしかったので、事前に役所に行き、事情を説明して事前確認をお願いしました。結果、後日問題なく受理されましたので、土日祝あるいは夜間の提出を検討している方は、時間を取ってでも「事前確認」をされることをおすすめします◎
まとめ
以上、本日は結婚と引っ越しのタイミングについてお伝えしました。何かと手続きは必要な結婚と引っ越し。同時に行えるのがベストですが、難しい場合もあります。
事前に手続き内容を知っておくだけでも準備がスムーズに進むかと思いますので、結婚を控えているカップルは、ぜひこの記事をブックマークして、いつでも読み返せるようにしておいてくださいね!