記念日や誕生日、入籍日など、大切な日をさらに特別にしてくれるのが「メッセージプレート」です♡
ディナーやランチの最後に登場するだけで、一気にサプライズ感が増し、贈る側も受け取る側も心が温まりますよね!
最近ではデザートに添えるだけでなく、ナンバーケーキやオリジナルデザインのプレートを用意してくれるお店も増えています。だからこそ「どんなメッセージを入れよう?」「どんなシーンに合うかな?」と考えるのも楽しみのひとつ。
この記事では、カップルの記念日にぴったりなメッセージプレートの実例やメッセージのアイディアを厳選紹介。実際に先輩カップルが用意したアイデアをまとめたので、ぜひサプライズの参考にしてみてください♡
記念日のメッセージプレートとは?

デザートに付いてくることが多いメッセージプレート!なかには大切な人へのお祝いとしてメッセージプレートをご用意した経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんね◎しかし近年では、デザートだけでなく、メッセージ付きのプレートだけをご用意してくださるお店やナンバーケーキと言って、記念日を表す数字で特別なケーキをご用意くださるお店なんかもあるんですよ♡
お店によってデザインや仕様が異なるメッセージプレート。だからこそ受け取る側に喜んでもらえるデザインを考えながらお店を選定する!というのも素敵。喜ぶ顔を想像しながら準備を進める時間はきっとかけがえのない時間になるはずです◎
メッセージは何を書く?結婚記念日プレート用メッセージ文例
日本語版メッセージ文例
結婚〇年おめでとう
祝♡結婚〇周年
結婚してくれてありがとう
夫(妻・奥さん・お嫁さん)にしてくれてありがとう
いつもありがとう
これからもよろしくね
近年では「奥さんにしてくれてありがとう」など、日本語で自分らしいメッセージを書く方も増えているんです♡
普段は中々言えない気持ちも、メッセージプレートなら伝えられそうですね。
英語版メッセージ文例
Happy 1st Anniversary!(1周年おめでとう)
Thank you for marrying me.(私と結婚してくれてありがとう)
I am blessed that I could marry you!(あなたと結婚できて本当に幸せ!)
Thank you for being wonderful wife(husband).(素晴らしい妻(夫)でいてくれてありがとう)
I’m the happiest husband(wife) in the world!(私は世界一幸せな夫(妻)です)
Thank you always.(いつもありがとう)
With love…(愛をこめて)
Stay with me forever.(ずっと一緒にいてね)
結婚記念日や記念日に定番の英語のメッセージ例文。海外では「Happy Anniversary!」と記載するのが定番!
海外では結婚記念日以外の記念日をあまりお祝いしないので、weddingの表記を省略することが多いのだそうですが、結婚記念日をお祝いする場合はあえて「Happy Wedding Anniversary!」などと記載してもよさそうですね♡
他にも名前や日付を入れるなどすると特別感もUP◎ただし、お店によってはテンプレートでしか対応していない場合もるので、オリジナルメッセージを書き入れたい場合は事前に確認をしてみてくださいね。
メッセージ文例はこちらの記事から♡
素敵なメッセージプレートをご紹介します*