【無印おすすめお菓子】⑩クラックプレッツェル
こちらは、プレッツェルを食べやすいように砕いたおやつです。
ほど良い歯ごたえと塩味が、おつまみにもぴったりで、
チェダーチーズやサワークリーム、おやつにぴったりのチョコ味などの味わいを揃えています。
気分によって選んでみてくださいね。
【無印おすすめお菓子】⑪どら焼き&とら焼き
無印良品のシンプルなどら焼きは、生地はしっとりときめ細かなクラッシュタイプです。
はちみつ香もみりんの甘みもあまり感じず、小麦感もあまりなく、
後味も残らずスッキリしています。
餡はシンプルな小豆餡で、粒も残っていて小豆の旨味と輪郭はよく残っています。
きなこもち入りトラ焼きは、カステラ生地の表情が虎柄を模しており、
寅年の気分が高まる可愛らしいお菓子です。
カステラ生地もしっとりとしており、きなこが香る柔らかなおもちと、
つやつやしっとりのあんこはとてもいい組み合わせで、
パクパクっと食べられちゃいます。
また、賞味期限も製造から90日と長めなので、可愛くて美味しいお菓子を、
ご自宅のおやつのストックにもいかがでしょうか。
【無印おすすめお菓子】⑫てんさい糖ビスケット
国産の小麦とてんさい糖を使って、素朴な味わいに焼きあげられた『てんさい糖ビスケット』。
やさしいプレーン味とココア味の2種類で、
くまの形をしたデザインがとってもかわいらしいお菓子です。
「99円で買えるコスパの良さと、見ているだけで癒される形…たまらない」
「余計な甘さがなく、素朴な味がとにかくおいしい」「必ずついで買いする」と、
100円以内で買えるコストパフォーマンスの良さを評価する人たちが多いようです!
こちらの写真は、マシュマロとビスケットだけでつくれる、アレンジクッキーです!
見た目にもかわいらしく、マシュマロのしゅわしゅわな食感も楽しめますよ♡
まとめ
無印商品のおすすめなお菓子について見てきました!
ご存じのお菓子もあったのではないでしょうか?♡
洋菓子も和菓子も、どちらもリーズナブルな商品ばかりだったと思います。
初めて見る商品も、ぜひ挑戦してみてはいかがですか?
【旦那さまと楽しみたい!レトロで可愛いクリームソーダ♡】無印良品のメロンソーダを使って、本格的なクリームソーダを作りましょ♩♩