【長野 紅葉】秋の訪れ♪長野県の紅葉スポット! - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【長野 紅葉】秋の訪れ♪長野県の紅葉スポット!

212クリップ

views

長野県の紅葉スポットを紹介いたします。 山の多い長野県が秋に染められていくのをじっくり楽しめる場所がいっぱいです!SNSで話題の有名な観光地から地元民しか知らないような穴場スポットまでありますので、ぜひご覧ください!長野の秋は短いので、貴重な瞬間を逃さないでくださいね♪

コピーしました


みなさまこんにちは!
長野県ご当地ライターの★なごみ★です!

本日は長野県の紅葉スポットをご紹介しますね♩
長野県の秋は短く、あっという間に冬が訪れてしまいます。だからこそ貴重な紅葉を楽しみたいですね!
黄色、オレンジ、真っ赤・・・色とりどりの秋を感じてください!SNSで話題の有名な観光地から穴場スポットまで紹介しますので、ぜひ最後までご覧くださいね❀
それでは紹介いたします!

秋山郷

この投稿をInstagramで見る

こちらは信州の三大秘境に選ばれている秋山郷の紅葉です!秋山郷は観光地ではありますが、山間部にあるため昔からの風景が色濃く残っています。
レトロな映画に出てくるような細道もあり、まるで映画の主人公になった気分を味わえます!
秋山郷では電動アシスト自転車の貸し出しを行っているので、秋の秋山郷をぐるりと回ってみるのもいいですね!

この投稿をInstagramで見る

 

電動なので、楽にすいすい漕いでいけます。山道が多いので、ありがたいですね♪これならお子様やお年寄りでも難なく漕いでいけそうです!
ほとんどの山が紅葉で埋め尽くされるほどの秋山郷の秋を楽しんでください❀

 

戸隠神社

この投稿をInstagramで見る

 
「天岩戸伝説」で有名な戸隠神社も有名な紅葉スポットで知られています。戸隠神社には5つの社がありますが特に紅葉がきれいなのは奥社です!
戸隠神社自体が山の中にあり、その奥社ともなるとさらに山奥ですが一度は行く価値があると言い切れるほどきれいです。
参道には樹齢400年の立派な杉の木が列をなしており、荘厳な雰囲気を感じます❀

この投稿をInstagramで見る

 

「奥社までは遠すぎて行けない!」という方には宝光社がおすすめです。ここには女性やこどもの守り神が祭られているんですよ❀
宝光社でしか買えないかわいいお守りもあるので、参拝した際にはぜひゲットしてください!
紅葉も楽しみたいし、ご利益もほしいという方は5つの社全て回ってみることをおすすめします❀

小諸城址懐古園

この投稿をInstagramで見る

 

日本名城100選に入っている小諸城址は、毎年「紅葉まつり」が行われるほどきれいな紅葉が見られます!今年は10月22日~11月20日に開催されます。
小諸城址は小諸駅から徒歩3分ほどと、とても駅チカです!真っ赤な紅葉が秋を感じられますね❀
前もって事務所に許可をとれば、コスプレ撮影も可能です。紅葉をバックに和服や好きなキャラクターのコスプレをするのも楽しそうです!

この投稿をInstagramで見る

 

周囲には児童遊園地、動物園、美術館、記念館と様々な施設があります。大人1枚500円の共通券を購入すると、これら全てを見て回れます!
「児童遊園地なんて言っても少し遊具があるくらいでしょう?」とあなどるなかれ!身長制限をクリアすれば、大きく揺れるツインドラゴンという遊具に乗れます。
実際に使われていたヘリコプターも展示されているんですよ♪乗り物好きなお子様と一緒に行けば、喜んでくれるはず!
大人も紅葉を楽しめて、子どもも遊びを楽しめる・・・親子ともども満足できるのが小諸城址懐古園です!

 

上高地

この投稿をInstagramで見る

 
こちらは日本屈指の山岳景勝地である上高地の紅葉です!行くのが大変な上高地ですが、秋は気温もちょうど良いのでいい運動になりますね❀
澄んだ青空と赤や黄色に色づいた森のコントラストは一生に一度は見る価値があります!
初めて行く方、上高地をもっと楽しみたい方はプロのガイドさんと一緒に周ることをおすすめします❀

この投稿をInstagramで見る

 
上高地のシンボルと言われる河童橋ではカラマツの紅葉越しに少し雪の積もった山が見えて秋と共に冬を感じられる風景が見られます♪
宿泊施設も豊富にありますよ❀自然を楽しみたい方はキャンプ場を、体をゆっくり休めたい方はホテルに泊まるのをおすすめします!
食事処も親しみやすい喫茶店や食堂の暖かみのある店と、高級感のあるホテルのレストランも使用できます。地元の名物や旬のものを活かした料理を作る食堂に行くのも思い出になりますし、ホテルのレストランは宿泊しなくてもこだわりのシェフの味が堪能できるのは嬉しいですね❀

観光地としても有名!

ウェディング診断

【長野公認】★なごみ★

高校時代からブライダル業界に憧れて、ブライダル専門学校を卒業しました!学生時代には本物の結婚式を生徒たちでプロデュースしたりして奮闘しました。長野県の花嫁さまたちはもちろんですが、県外からでも「長野で式を挙げたい!」と思えるような記事を書いていきたいと思ってます!

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME