【長野 カウントダウンイベント2025-2026】長野で年越しするなら見なきゃ損!長野県のカウントダウンイベント8選 - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【長野 カウントダウンイベント2025-2026】長野で年越しするなら見なきゃ損!長野県のカウントダウンイベント8選

18クリップ

views

長野県のカウントダウンイベントを紹介いたします。スキー場で見る花火や大晦日の過ごし方として定番の除夜の鐘着き、いつもとは違う非日常な空間で一年を締めくくりたい方…様々な過ごし方があると思います。それぞれの好きな年越しの仕方に合うような場所を紹介してまいりますので、参考になれば幸いです。

コピーしました

長野 カウントダウンイベント2025-2026|飯島町

この投稿をInstagramで見る

飯島町の七久保地域では午前0時に8発の尺玉を打ち上げる「大晦日新春花火大会」を行っています。
尺玉とは直径が約30センチある巨大な花火玉のことです。
新年早々に大輪の花火が見られるなんてとても贅沢ですね。
なぜ8発なのかというと除夜の鐘が108回打つことから来ており、それを参考にしているそうです。

また芝宮神社という神社付近では年越しイベントを開催しており、大晦日から元日まで豚汁や甘酒を振舞って飯島町の伝統的な料理を食べることもできますよ。

飯島町役場
住所:長野県上伊那郡飯島町飯島2537番地
電話:0265-86-3111(受付時間:8時半~17時15分)
飯島町役場公式HP

長野 カウントダウンイベント2025-2026|善光寺

除夜の鐘
出典:写真AC

善光寺では年越しの際に先着順で除夜の鐘をつくことができます。22時に配られる整理券を受け取って、順番が決められるそうですよ。
配布される時間は22時からですが、早い方は20時頃から並んでいるということもあるそうなので確実に除夜の鐘をついてみたい方は防寒対策をしっかりして長時間並ぶ必要があるかもしれませんね。

この投稿をInstagramで見る

年末年始の善光寺では出店が立ち並び、年越しまでの気分を盛り上げてくれます。
体が冷えたり、小腹が空いたときにすぐに利用できるのは便利で良いですね。
流行りの食べ物から郷土料理までありラインナップが豊富なので、長時間待つのも苦痛には感じないかもしれません。

善光寺事務局
住所:長野県長野市大字長野元善町491-イ
電話:026-234-3591(受付時間:9時~16時半)
善光寺公式HP

次のページへ

ウェディング診断
【長野公認】★なごみ★

【長野公認】★なごみ★

高校時代からブライダル業界に憧れて、ブライダル専門学校を卒業しました!学生時代には本物の結婚式を生徒たちでプロデュースしたりして奮闘しました。長野県の花嫁さまたちはもちろんですが、県外からでも「長野で式を挙げたい!」と思えるような記事を書いていきたいと思ってます!

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年11月号
2025年10月号
2025年9月号
2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME