【贈り物・縁起物におすすめ】世界にひとつだけの刻印もできる♡NAKATA HANGER(ナカタハンガー)のご紹介* - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【贈り物・縁起物におすすめ】世界にひとつだけの刻印もできる♡NAKATA HANGER(ナカタハンガー)のご紹介*

270クリップ

views

結婚式の縁起物や引出物、特別な日の贈り物としておすすめのNAKATA HANGER(ナカタハンガー)をご紹介します。 海外からも高い評価を集める日本の老舗メーカーで、安心の品質や世界に一つの名入れハンガーが魅力なのでぜひチェックしてみてくださいね。

コピーしました

プレ花嫁のみなさまこんにちは*

おふたりの結婚式に参列してもらったゲストには
思い出として素敵な手土産を
持ち帰っていただきたいですよね!
プチギフトや引出物、縁起物など
ゲストに何かプレゼントする機会は多くありますが
実用的なものなどは特に喜んでいただきやすいので
おすすめです◎

縁起物とは?

まずはじめに、
縁起物とはゲストに手土産として
持ち帰ってもらう、引出物の中に入れるものです*

引出物の中には
①メインの引出物(記念品)
②引き菓子
③縁起物
こちらの3つを入れることが一般的です。

縁起物とはその名の通り
“縁起の良い”とされているもので、たとえば
鰹節・梅干し・昆布・うどん・赤飯・紅茶など
いろいろなものがあります。

こちらのように食べ物などの定番のもの以外にも
最近はおしゃれな縁起物がどんどん出てきています◎
今回は引出物の中にいれる縁起物として
おすすめのアイテムをご紹介させていただきます⚐

ハンガーは『ふく』をかける縁起物

この投稿をInstagramで見る

実はハンガーも縁起物のひとつということを
ご存知でしょうか?*
“服”と”福”をかける という意味の縁起物で
洋服だけではなくて福も一緒に
かけてくれるとされているんです◎

また、ハンガーの八の字のようなかたちも
“末広がり”を表していて
幸せが広がりますように、という願いが込められています!

名入れハンガーなら「NAKATA HANGER」

この投稿をInstagramで見る

そんな縁起物としておすすめのハンガーは
『NAKATA HANGER』さんというショップが
とってもおすすめです!
1946年にはじまり
1985年のイギリス王室エリザベス女王が来日された際
女王の洋服をかける用に迎賓館に納品されたり
今でも海外からも高く評価をされている
日本の老舗メーカーです*

“人に帰る家があるように、洋服にも帰る場所がある”
ということがNAKATA HANGERの理念で
洋服が次の出番を待っている間
木のぬくもりを感じながら
洋服のシルエットを保てるように
無駄がなく機能的なデザインの
ハンガーをつくられています。

 

そして、NAKATA HANGERのハンガーは
デザインがおしゃれ、機能的というだけではなく
すべてのハンガーに
ゲストの名前をいれることができるんです!

縁起物としてはもちろん、お祝い事などでも
おすすめのものです♡

 

選ばれる理由①実用的である

この投稿をInstagramで見る

ハンガーが縁起物として選ばれる何よりもの理由が
実用的であるということ!
普段使いができるし
何本あっても困らないですよね♩

変な掛けジワや型崩れを防ぐためにも
肩厚の大きなハンガーなどもあり
様々な洋服に対応が可能です◎

ほかにも例えば、普段お世話になっている方へ
特別な1本を贈りたいという場合には
繋ぎ目のない1枚板から削り出される
唯一無二の「極上」ハンガーを送ったりと
ハンガーの種類もかなり豊富にあります*

選ばれる理由②好き嫌いがわかれない品

この投稿をInstagramで見る

重たい食器やおふたりの名前入りアイテムなどは
もらって困るものとして多く挙げられやすいですが
ハンガーは誰もが使うものになるので
なかなか好き嫌いが別れにくいというものも
ポイントのひとつ*
ゲストによって引出物、縁起物を贈り分けする場合も
多くありますが
どのゲストに何を渡そうか迷ったときにも
安心です♡

こちらのペアハンガー / セットハンガーは
ご両親さまやご夫婦、ご家族さまへおすすめ♡
1本1本をお渡しするだけではなく
2~3本セットにして
ひとつの化粧箱にいれてまとめてプレゼントも可能です!

選ばれる理由③持ち運びが便利

この投稿をInstagramで見る

引出物、縁起物として
カタログが人気を集めてきている理由のひとつが
結婚式当日に持ち帰りが大変という点が挙げられます。
先程お伝えさせていただきました食器や
大きくかさばるものは
ゲストにお持ち帰りいただくことが大変ですが
ハンガーならお持ち帰りの面も安心◎

当日にそのままお持ち帰りいただき
その日からも使っていただくことができます♡

選ばれる理由④名前を入れられ特別感も

この投稿をInstagramで見る

ハンガーって自分で高級なものをこだわって使う方も少なく
ましてや、名前を入れてもらうことなんて
なかなかないですよね!
結婚式などの特別なときだからこそ
プレゼントして喜んでもらいましょう♡
名前を入れてもらうことで
より特別感もUPしますよね*

刻印はお名前やイニシャルなど
書体は全部で7種類あるので
ゲストにあわせてお選びいただけます!

刻印のご希望の場合は
青山のショールームやオンラインショップより
お申込みいただくことができ
ハンガー1本につき540円(税込み)にて可能です◎

選ばれる理由⑤費用が手頃

この投稿をInstagramで見る

ハンガーの上質感、名前入れが可能なのに
ご友人さま用のものは1本3,000円から
ご案内可能です!

老舗の高級ハンガーでも
手の届きやすい金額というのは嬉しいですよね◎

選ばれる理由⑥信頼の品質

この投稿をInstagramで見る

NAKATA HANGERで使用されている木材は全て
伐採・植林・木の成長までサイクル管理された
森から生まれています。
森は循環する事で豊かな生態を維持する事ができ
木を使うことは森を守ることに繋がるので
NAKATA HANGERのハンガーは
とても環境に優しいんです◎

そしてそんな環境に優しい素材を使って
職人さんが1本1本手作りするので
高品質で、そしてぬくもりのあるハンガーになります*

大切な相手に『ふく』をかけて♡

この投稿をInstagramで見る

いかがでしたか?♡
縁起物をはじめ記念品やその他贈り物などでもおすすめの
NAKATA HANGERをご紹介させていただきました*

おふたりにとって大切なゲストに
特別な贈り物をしてみてはいかがでしょうか?♩

東京 青山ショールーム情報

【Address】東京都港区南青山1-1-1新青山ビル西館1F
【Access】青山一丁目駅(3・4番出口)
【Open】10:00 ~ 18:00
(土曜 / 10:00 ~ 16:00)
【Close】日曜・祝祭日

直営オンラインショップもありますが
青山のショールームでは、実際にハンガーを手にとって
色味や質感などを感じていただくことができます◎

ぜひ参考にしてみてくださいね❁

ウェディング診断

mikki

中学生の頃からブライダル業界で働くのが夢でした。そこから5年間結婚式場でのサービスアルバイト経験。たくさんのカップル達に結婚式の良さを配信していきたいです♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME