【奈良 補助金】もらい忘れに要注意!結婚から出産までの補助金制度をまとめました♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 5

【奈良 補助金】もらい忘れに要注意!結婚から出産までの補助金制度をまとめました♡

250クリップ

views

結婚は人生の節目となるビッグイベント。また結婚後は出産に子育て、住宅の購入など更なるイベントが待ち構えており、お金がいくらあっても足りません。そんな新婚カップルに、本日は『奈良県の結婚から出産までの補助金制度』をご紹介します。この記事を読めば、結婚にまつわるお金の不安が払拭できるはずです。

コピーしました

出産・子育て給付金(奈良県)

出典:pixabay.

奈良県では、条件を満たす方を対象に出産応援給付金・子育て応援給付金を支給しています。支給額については以下をご参照ください◎

出産応援給付金 :一律5万円
子育て応援給付金:一人5万円(例:双子の場合10万円)

出産応援給付金・子育て応援給付金ともに他の地方自治体で同じ給付金を受けていないことが条件になります。

また保健師・助産師等の面談を受けていることが受給の条件になります。(所得制限はありません。)

ウッピー商品券の支給(宇陀市)

出典:宇陀市公式ホームページ

奈良県宇陀市では、すくすく子育て応援金として宇陀市内の加盟店で利用できるウッピー商品券の支給もあります。

貰ったウッピー商品券でお子さま用のミルクを買ったり、おむつを買ったりなど、育児にお役立ていただければと思います。

特定不妊治療費の助成(奈良県)

出典:写真AC

奈良県では不妊に悩む夫婦に対し、特定不妊治療費の助成を行っています。これは特定不妊治療(体外受精及び顕微授精)を受けた夫婦に対し、治療費の一部を助成する制度です。

原則助成金は上限15万円または7万5千円ですが、治療内容によってはさらに助成上限金額が上がります。

1)初回治療費の場合:助成上限額30万円
2)男性不妊治療を合わせて行った場合:更に15万円迄

※ただし、特定不妊治療費の助成には年齢制限(妻が43歳以上で始めた治療は対象外)や所得制限があります。詳細については必ず奈良県のホームページをご確認ください◎

奈良県は不妊治療に関するバックアップが充実!

また奈良県では奈良市や橿原市を筆頭に各地方自治体でも独自の不妊治療に対する助成金制度を設けています。

他の都道府県と比較しても不妊治療に関するバックアップが充実しているので、不妊に悩むカップルは、是非一度ご自身がお住まいになる地方自治体のホームページをご覧になってくださいね!

補助金制度は賢く利用しよう◎

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME