夫婦の年末はどうする?夫婦の年末の過ごし方をご紹介致します* - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

夫婦の年末はどうする?夫婦の年末の過ごし方をご紹介致します*

319クリップ

views

2022年の年末の過ごし方は決まりましたか? いろいろあった2022年は、なかなか思うように 帰省できなかったりと、ストレスを感じることも 多かったのではないのでしょうか・・・? 年末は帰省を予定していても、 ご両親が高齢だったりすると 気を遣って旦那の実家に帰って良いものか・・・ など思っている人もたくさんいますよね?

コピーしました

みなさん、こんにちは♡♡
プラコレライターのshiroです・・・♪*
2022年の年末の過ごし方は決まりましたか?
いろいろ合った2022年は、なかなか思うように
帰省できなかったりと、ストレスを感じることも
多かったのではないのでしょうか・・・?
年末は帰省を予定していても、
ご両親が高齢だったりすると
気を遣って旦那の実家に帰って良いものか・・・
など思っている人もたくさんいますよね?
実は私もその一人です◎*
今回は、年末の夫婦の過ごし方や
帰省の仕方についてお話ししていきます♪

年末の帰省はどうする?

『年末の帰省はお互いに、お互いの家に帰る』
『コロナが怖いから、帰省は時間をあけてから・・・』
なんて考えている方もいると思います。
実際にお互いが帰省する場合は
どういう方法がいいのでしょうか?

互いに別々に帰省する場合気をつけることって?

コロナ禍で、気を遣って帰省するのも大変。
実際にまだまだコロナを気にして今でも生活を送っています◎*
お互い別々に帰省をして、ゆっくりと年末年始を過ごす・・・
そんな夫婦の形もありますね!!
そんなときに気をつけたいことは・・・

夫婦円満の秘訣は?フレッシュな気持ちを忘れず仲良く過ごせられるコツ11選!

帰省期間を伝える

帰省期間をしっかりとパートナーに伝えて帰省をするのは大切。
いくら実家に帰っているからといって
『いつになったら帰ってくるのか・・・』
『いつまで滞在するのか・・・』
とパートナーを不安にすることは
よくありません。
帰省期間が決まっている場合は必ず
『〇〇〜〇〇まで、帰省するから家を空けるね』ということを
伝えてパートナーを安心させてあげましょう♡♡

帰省先についたら連絡を入れよう

無事に帰省先についたら、
パートナーに連絡を入れてあげましょう◎*
帰省先が遠方の場合、
無事に着いたのか不安になるはずです。
また、別々に帰省する場合は、
帰省先に着いたらパートナーに連絡を入れて
安心させてあげましょう・・・!!

\新常識//イマドキ夫婦の理想像は”おしどり夫婦”から”ペンギン夫婦”に♡**離婚率はたった3%⁉︎

帰省をする期間ってどのくらい?

ウェディング診断

【神奈川公認】shiro

神奈川県の穴場スポットやおすすめデートスポットなど、たくさんの花嫁さまに笑顔になって貰えるような記事をお届けします♡ぜひ、参考にして見てください♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME