みなさまこんにちは!
ライターのワタナベサツキです。
癒し効果がある「星空」。
お仕事や学校、日々の慌ただしさに疲れてしまったら、癒し効果のある星空を眺めに行きませんか?
日本には、星空がきれいに見える名所がたくさんあります。
外で気持ちよく過ごせる夏の夜は、星空を見ながら日々の疲れを癒しましょう♡
今回は、日本国内の星空の名所12選を紹介します!
北海道から沖縄まで全国の名所を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
星空の名所|美瑛の丘(北海道)
星空がきれいに見える名所が多い北海道ですが、「美瑛の丘」は特に星がきれいに見えるスポット!
美瑛の丘は市街地から離れているため、人工的なあかりがなく真っ暗。電柱も電線もないので、見渡す限りの星空を堪能できます。
美瑛は札幌市内から車でおよそ3時間、旭川空港からおよそ15分で行ける場所にあります。北海道旅行の際は、ぜひ訪れてみてくださいね♡
アクセス:旭川空港より車(タクシー)で約15分
星空の名所|ひろのまきば天文台(岩手県)
「ひろのまきば天文台」は、周囲を牧場に囲まれた丘の上に立っている天文台。人工的なあかりが少なく、星がきれいに見えます!
ひろのまきば天文台は、2007年度環境省の冬期全国星空継続観察において、日本一の星空観察適地に選ばれた場所!
360度視界が開けているので、視界いっぱいに星空が広がります♡
アクセス:八戸道軽米ICより車で約30分
星空の名所|小岩井農場まきば園(岩手県)
「小岩井農場まきば園」は、美しい星空を楽しめる人気の星空観測スポット。盛岡駅からのアクセスも良いため、観光客も多く訪れる農場です!
小岩井農場まきば園では、星がきれいな季節になると専門ガイドの解説付きの「昼の星空観察会」や「スターウォッチング」などのイベントが開催されます♡
まわりに遮るものがないため、降り注いでくるような星空が楽しめますよ!
アクセス:盛岡ICより車で約15分
星空の名所|戦場ヶ原(栃木県)
「戦場ヶ原」は、関東屈指の星空観測スポットだといわれている場所!奥日光エリアにある観光スポットで、昼間は観光客でにぎわいますが、夜は穴場となっているスポットです。
戦場ヶ原は、標高が高い・周囲にあかりが少ない・空を遮るものがないなど、星空観測がきれいに見える条件がそろっています。都内からもアクセスしやすい場所にあるので、星空観測したい方はぜひ訪れてみてください。
アクセス:清滝ICより車で約40分
堂平天文台⸝⋆