【新潟 ナンバープレート/県花】ご当地ナンバープレートのデザインと県花をご紹介♡ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【新潟 ナンバープレート/県花】ご当地ナンバープレートのデザインと県花をご紹介♡

327クリップ

views

ご当地ナンバープレートをご存じでしょうか?地域の魅力を全国に発信するために交付されているナンバープレートのことです。今回は、新潟で交付されているナンバープレートのデザインをご紹介します。また、最後には新潟の魅力を知ってもらうために、3つの県花についてもご紹介しますので、あわせてチェックしてみてください。

コピーしました

十日町市ナンバー

出典:十日町市公式サイト

「第45回十日町雪まつり」の記念で誕生した十日町市のPRキャラクター「ネージュ」がデザインされたナンバープレート。
対応車種は、原動機付自動車(50cc以下・90cc以下・125cc以下・ミニカー)と、小型特殊自動車(農耕用、その他)となっています。

■交付場所:十日町市役所税務課市民税係

刈羽村ナンバー

出典:刈羽村公式サイト

刈羽村の特産物として知られる「砂丘桃」「お米」「桃の花」がデザインされたナンバープレート。
初回の交換時は無料ですが、2回目の交換時には300円の手数料がかかります。

対象車種は原動機付自転車の50cc以下です。

■交付場所:役場住民生活課窓口

五泉市ナンバー

出典:五泉市公式サイト

五泉市をPRする目的として誕生したキャラクターの「いずみちゃん」と「桜タマ吉」がデザインされたナンバープレート。
対象車種は原動機付自動車の50cc以下です。

■交付場所:税務課・村松支所地域振興課税務係

新潟の県花については次ページでチェック!

ウェディング診断

【新潟公認】華彩 あんず

コスメや美容が大好きな新潟育ちの華彩あんずです!結婚式を挙げてみて思ったこと…それは「結婚式最高♡」ということ!この思いを是非皆さまにも知っていただきたく、大好きな新潟のブライダル情報をお届けしてまいります♡一生に1度の結婚式が素敵な思い出になりますよう、プレ花嫁さまのお手伝いができればと思っております!

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME