みなさまこんにちは!
新潟県ご当地ライターのほしかわです◎
何か新しいことを始めたくなる新年♡
今年は願掛けをして、身も心もスッキリとスタートを切りませんか?
そこで今回は、新潟県内で「恋愛成就」にご利益があると評判の最強パワースポット神社を一挙ご紹介!
新しい恋のスタートを願う人も、大切な人との絆をさらに深めたい人も必見です◎
ぜひ最後までご覧くださいね♡
神社の数日本一!新潟で縁結びを祈願しよう♡
新潟は4,700社余りの神社があり、その数は日本一!
明治時代では全国で最も人口が多かったことや、農業で栄え多くの地域コミュニティが発達していたことで自然と村人が集まる神社の数が増えたと言われています◎
現在でも、信心深い地元住民によって地域の神様が大切に祀られています♡
そんな新潟県には縁結びの伝説が数多くあり、最強パワースポットがたくさんあるんです◎
農業で栄えてきた新潟にとって、五穀豊穣と人と人のご縁を繋ぐ良縁成就は切ってもきれない関係!
今回はそんな新潟にのこる縁結びの伝説も併せてご紹介♡
ぜひ訪れてみてくださいね!
それではさっそく新潟県の神社をご紹介してまいります◎
白山神社|新潟市中央区
まず最初にご紹介するのは新潟市中央区にある白山神社!
筆者も毎年訪れる神社で、地元住民が幼い頃から慣れ親しんでいる神社です♡
「お祓いといえばはくさんさま」と言われ、新潟総鎮守として新潟の地を守り続けています◎
そんな白山神社には、イザナギ・イザナミと呼ばれる夫婦の神様が喧嘩をした時に仲を取り持ったといわれている「菊理媛大神(くくりひめのおおかみ)」が祀られています♡
その名の通り「くくる」お力をもっていて、男女の仲や子宝などご縁を繋ぐ力が強い神様です◎
ハート型の絵馬や新潟らしい「おむすびみくじ」で良縁を祈願しましょう♡
白山神社
続きはコチラ♡