五泉八幡宮|五泉市
続いては五泉城の跡地に鎮座する五泉城総鎮守「五泉八幡宮」!
40以上の神様が祀られており、地域の守護や繁栄・縁結びなどさまざまな願いを叶える神社として地元住民に愛されています◎
水に浮かべると文字が浮かび上がる水みくじや願いが叶うおもかる石、四季折々の花々が浮かべられた花手水など五泉屈指の映えスポットとなっています♡
風鈴保有数日本一のこちらは夏になると風鈴が数多く飾られたり、カラフルな傘を見上げるアンブレラスカイなど様々なイベントを行っています♡
カラフルな五泉八幡宮でのお参りで恋気分も上昇しそうですね◎
五泉八幡宮
【開門時間】通年
宝徳山稲荷大社|長岡市
長岡市にある宝徳山稲荷大社は天照白菊宝徳稲荷大神(あまてらすしらぎくほうとくいなりのおおかみ)をはじめとする三柱の神様を祀る神社♡
こちらの神様は人間のしあわせを守る神様とされており、良縁を運んでくれるパワーも◎
11月に行われる秋季大祭『神幸祭』では心願成就を祈願し、赤いローソクが燃え盛ります!
5色のローソクを並べるローソク祈願もあり、燃える炎に願いを込めて気持ちも新たにできそうですね♡
宝徳山稲荷大社
続きはコチラ♡