宝徳山稲荷大社の節分祭
新潟県長岡市に所在する「宝徳山稲荷大社」も、節分の日に「節分祭」が行われます。
豆をまくのは、裃(かみしも)を身につけた年男・年女の方たち。
赤や黒、緑、青色などの迫力のある鬼たちが現れ、「鬼は〜外!」の掛け声とともに豆がまかれます。
一般の方も、落ちている豆を拾い集めて、鬼に向かって豆を投げることが可能です。
節分祭は1日3回に分けて行われます。
開催日時は次のとおり。
・開催日:令和6年2月3日(土)
・開催時間:①11:00 ②15:00 ③19:00
中の様子は撮影禁止となっていますので、実際に宝徳山稲荷大社へ足を運んで豆まきを楽しんでみてください!
住所:新潟県長岡市飯塚870番地
アクセス:越後岩塚駅より徒歩約5分
八海山尊神社の寒修行
新潟県南魚沼市に所在する「八海山尊神社」では、節分の日に節分祭が行われます。
他の節分祭と異なる点は、その年の年男や年女のほか、寒修行を終えた方も豆をまくということ。
寒修行とは、1年で最も寒い時期とされる1月の末から節分の日まで、7日間にわたって八海山大崎口の不動滝で滝に打たれながら心身を清めることです。
寒修行で得たご利益を、豆まきという形で節分祭に参加した方へ福を分け与えてくれます。
なお、節分祭は自由参加ですが、寒修行を希望する方は事前申し込みが必要です。
寒修行に参加できるなんて、滅多にないチャンス。
興味のある方は、八海山尊神社 社務所にお問合せください!
住所:新潟県南魚沼市大崎4161
アクセス:JR上越線「浦佐駅」より車で約20分
千手観音千蔵院の星まつり
新潟県長岡市に所在する「千手観音千蔵院」では、節分の日に「星まつり」が行われます。
平安の昔から伝わる星まつりは、1年間の災難除けと開運を星に祈る盛大な行事です。
午前の部と午後の部に分かれていて、祈願料として1,200円を納めれば誰でも参加できます。
また、星まつりでは5匹の鬼が境内を練り歩く「鬼行列」も見どころです!
さらに17:30ごろになると、裃姿の年男・年女による豆まきが行われます。
「福は内、鬼は外、えびす大黒福の神」の掛け声とともに、豆や福品がまかれるのが特徴。
中には、金のえびす大黒さまや福だるまのほか、福袋といった景品が当たるお年玉も入っており、子どもから大人まで楽しめるイベントとなっています。
年男や年女として豆まきに参加したい方は、千手観音千蔵院のHPをご覧ください。
星まつりのスケジュールは次のとおり。
・開催日:2024年(令和6年)2月3日(土)
◎星供大護摩:午前の部 10:00~12:00 /午後の部 13:30~15:00
◎節分追儺式(年男・年女のご祈祷)・鬼行道・本堂豆まき式 17:30開催
◎鬼行列 18:00ころ境内を練り歩きます。
◎節分豆まき式 18:30開催
住所:新潟県長岡市柏町1丁目5-12
アクセス:長岡駅より徒歩約12分
新潟県ではなぜ節分に落花生をまくの?