結婚記念日はどうなるの?
みなさま気になる結婚記念日!結局のところ結婚記念日って婚姻届を提出した日?それとも結婚式を挙げた日?など、疑問に思っている方も多いことと思います。
結論からお伝えすると、結婚記念日に関する厳密な決まりはないので【どちらでもOK】なんです*おふたりでしっかりと話し合った上で、結婚記念日を決めていただければと思います◎
実は異なる「結婚」と「入籍」の意味!
いかがでしたでしょうか?
今回は、実は異なる意味を持つ「結婚」と「入籍」の違いについて、ポイントを抑えてご紹介させていただきました◎
日本では同じ意味として使われがちな「結婚」と「入籍」ですが、実は根本的に違うと知って驚かれた方もいらっしゃるかと思います。
しかし、一般的には【入籍=結婚】という意味で用いられているため、結婚報告の際に「入籍しました」という表現を使っても大丈夫です!
もし、言葉の意味が気になる人は、「結婚しました」や「婚姻届を提出しました」など、言葉を使い分けて結婚の報告をするのもいいですね!