【可愛い お守り】彼と行ってみたい!全国の神社の縁結び・厄除け・安産の『可愛いお守り』を41こ集めました♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 5

【可愛い お守り】彼と行ってみたい!全国の神社の縁結び・厄除け・安産の『可愛いお守り』を41こ集めました♡

430クリップ

160397views

乃木神社の「よりそひ守り」は、プレ花嫁さまがよくインスタにUPしていて、ご存知の方もおおいのではないでしょうか?「結婚」はもちろん、 思わずインスタにあげたくなるような「可愛いお守り」や「縁結びのお守り」など、一味違うお洒落な全国のお守りをまとめました。 ぜひ、彼と旅行にいってみてくださいね♡

https://dressy.pla-cole.wedding/omamori/5

コピーしました

北陸・東海・近畿地方のお守り10選

石浦神社 @石川県金沢市

石浦神社は、
観光地として有名な兼六園や21世紀美術館の近くに位置する、
なんと古墳時代の547年に創建された金沢最古の由緒正しき神社。

◆全40カラーから選べる可愛い「水玉御守」

出典:こちらのお守りはtravel.co.jpより引用

近年、パワースポット巡りが流行した影響で、
石浦神社でも可愛いお守りが有名に!
40カラーから好きな色を選べる、
可愛すぎるお守りです◎

ちなみに 水玉のお守りには、
「丸く収まる」という円満の意が込められています。

石浦神社
TEL/076-231-3314
住所/石川県金沢市本多町3-1-30
参拝時間/9時~16時
アクセス/車:北陸道金沢西ICより20分、バス:北陸新幹線・JR金沢駅バスターミナル東口7~10または西口5のりばより、香林坊(アトリオ前)停まで10分。下車徒歩5分
駐車場/20台

三輪神社 @愛知県名古屋市

愛知県名古屋市にある三輪神社(みわじんじゃ)は、元亀元年(1570年)に小林城の城主・牧若狭守長清(まきわかさのかみながきよ)が、故郷である奈良の三輪山の大物主神を祭ったことが始まりと言われる神社。

可愛いのはお守りだけではなく、縁起のいい動物と言い伝えられてきたうさぎがたくさんいる境内も魅力的♡

◆幸せ結びまもり


出典:三輪神社(みわじんじゃ)公式サイト

「幸せ結びまもり」は、ちりめんを使ってひとつひとつ手作りされているのだそう。
うさぎの形や表情はひとつひとつ違うので、お気に入りのうさぎ見つけてみてくださいね◎

三輪神社(みわじんじゃ)
住所:愛知県名古屋市中区大須3-9-32
TEL:052-241-7468
営業時間:社務所受付時間 9時~17時
定休日:社務所は不定休(公式サイト・SNSを確認してください)
※参拝は可能です◎

生田神社 @兵庫県神戸市

生田神社は、神功皇后じんぐうこうごう元年(西暦201年)三韓外征の帰途、今の神戸港にて船が進まなくなったために神占を行ったところ、
稚日女尊が現れ、「私は活田長峡国に居りたい」と申されたので、海上五十狭茅うながみのいさちという者を神主として祀られたのが始まりなんだそう。

◆「familiar(ファミリア)」とコラボ!育守(はぐくまもり)

この投稿をInstagramで見る

兵庫県神戸市にある生田神社で可愛いと人気なのが、
ベビー・子ども関連ブランドの「familiar(ファミリア)」とコラボしたこちらのお守り◎
「育守(はぐくまもり)」というものでチェック柄がとっても可愛らしいデザインです!

お守り以外にも御朱印帳や御朱印帳を入れる手提げ袋が販売されているので、
こちらもぜひ一緒にチェックしてみてくださいね◎

コラボお守りの詳細はこちらから

生田神社
TEL/ 078-321-3851
住所/兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2-1
参拝時間/9時~17時
アクセス/JR三ノ宮駅、私鉄各線三宮駅より北へ徒歩10分

春日大社 @奈良県奈良市

およそ一三〇〇年前に日本の国の繁栄と国民の幸せを願い、
茨城県鹿島より武甕槌命様を神山である御蓋山山頂浮雲峰にお迎えし、神護景雲二年(七六八年)に社殿が造営されたという春日大社。
こちらの春日大社は全国に約3000社あるとされる春日神社の総本社なんだそうです。

◆白鹿みくじ

この投稿をInstagramで見る

陶製の白鹿みくじは口におみくじを加えたキュートさが人気です◎
かわいい鹿の絵が描かれた「白鹿守」もありそちらも人気です。

◆藤まもり(期間限定)

この投稿をInstagramで見る

期間限定でこちらの可愛い「藤まもり」を手にすることもできます。
4月ごろより、藤の花が咲く季節限定で授与されるお守りなので、時期が来たらぜひチェックを!
また、藤の絵柄が描かれた厄除けのお守りも可愛いです◎

春日大社(かすがたいしゃ)
住所:奈良県奈良市春日野町160
TEL:0742-22-7788
営業時間:御本社参拝所 6時30分~17時30分(11~2月は7~17時)、御本殿特別参拝は9時~16時。※変動あり
定休日:無休(神事・行事都合により参拝できない日程もあり)
料金:境内自由(御本殿特別参拝料金は700円)


続きを読む

ウェディング診断
目次
♡mii

♡mii

名古屋の女子大を卒業後、ブライダル業界へ。素敵で可愛い花嫁さんを日本中にたくさん増やし、幸せいっぱいの毎日をつくるのが夢。ブライダルフラワーアレジメントを取得するほど、お花と結婚式が好き♥可愛いもの大好き♥花嫁さまが気になるウェディングの可愛いアイディアをたくさん発信しちゃいます。.:*♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME