ラズベリーの赤が映えるホワイトケーキ
つるんと美しいホワイトの表面に、ラズベリーとグリーンの葉がぽんぽんと乗せられた、ミニマルな一段ウェディングケーキ。装飾は極力抑えながらも、赤と緑のコントラストが美しく、まるで絵本の世界から飛び出してきたような愛らしいデザインに◎
甘さ控えめのデザインは、写真に収めたときのバランスも抜群。衣装や会場コーディネートともすっとなじみ、ケーキ単体でもしっかりとした存在感を放ちます。シンプルな中に遊び心を感じるこのケーキは、トレンドに敏感な花嫁さまやおしゃれな花嫁さまにぴったり。中にはイチゴを使用しているというギャップも魅力のひとつです♡
編み目模様のナッペとフルーツでナチュラル上品
表面に施された編み目模様のナッペが印象的な、ナチュラルテイストの一段ウェディングケーキ。ウッドのケーキ台と合わせることで、温かみのあるラスティックな雰囲気がぐっと引き立ちます。
飾り付けにはベリーとイチジクを贅沢に使い、ローズマリーをアクセントにプラス。甘さの中に洗練された落ち着きがあり、大人っぽさも感じられるデザインです。特にイチジクの深みのある色合いが、ケーキ全体の印象をぐっと引き締めてくれます。
実はこの花嫁さま、イチジクが苦手だったそう。でも「おしゃれさを優先したい!」という思いから、あえてたっぷりと使用されたのだとか。写真映えも抜群で、ゲストの記憶にも残る一台です。ナチュラルウェディングやガーデン婚にぴったりのケーキです♡
装花使いを真似したくなるデザイン
最後にご紹介するのは、ナチュラルでありながら上品な雰囲気をまとった一段ケーキ。縦のラインを意識したナッペが印象的で、シンプルな中にも立体感とやわらかな表情を添えてくれます。
このケーキの最大の魅力は、トップとサイドにふんだんに飾られた季節の花々。もともとはかすみ草を使用する予定だったそうですが、会場装花との統一感を大切にしたいという花嫁さまの希望で、当日の装花とお揃いのお花に変更されたのだとか。チューリップやミモザなどが彩りを添え、華やかさがぐんとアップしていますよね◎
装飾に派手さはないものの、センスとこだわりがしっかりと感じられるデザインが素敵。ナチュラルウェディングがお好みの花嫁さまに是非おすすめしたいデザインです。
おしゃれな一段ケーキの魅力

いかがでしたでしょうか?
本日は先輩花嫁さまのインスタグラム投稿を参考に、個性と洗練が光るおしゃれな一段ケーキ9選をお届けしました。数ある演出のなかでも一際ゲストの視線を集めるケーキ入刀の演出。ウェディングケーキはその演出に華を添える大切なアイテムだからこそ「こだわって準備がしたい」とお考えの花嫁さまも多いはずです。
ウェディングケーキのデザインをお考えになる際は、結婚式の世界観や会場コーディネートとの相性を考えながらトータル的にバランスを整えるのがおすすめです。例えば、ナチュラルな雰囲気のガーデンウェディングならグリーンやフルーツをあしらったケーキ、ホテル婚なら上品な艶感や金箔を使ったデザインなど、式のテーマにリンクさせることで、統一感のある洗練された空間が完成します。
おふたりらしさを映し出すウェディングケーキは、写真にも記憶にも残る特別な存在。是非、今回ご紹介した先輩花嫁さまたちのアイデアを参考に、心からときめく「運命の一段ケーキ」を見つけてくださいね。結婚式が素敵な一日になることを願っています♡