【大阪 和婚】日本ならではの美しい結婚式/⋆神社からホテルまで調べてみました♡ | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【大阪 和婚】日本ならではの美しい結婚式/⋆神社からホテルまで調べてみました♡

250クリップ

views

今回は和婚をテーマにした記事になっています。現代では洋風の結婚式を挙げる方も多いですが和婚にもたくさん魅力があります。その魅力を皆様に伝えるために和婚の歴史から式場、ドレスをいくつかご紹介させていただきます。これをきっかけに和婚に興味を持っていただけると幸いです。

コピーしました

ここからは和装についてすこし紹介させていただきます♡

白無垢

白無垢は古式ゆかしい花嫁の正礼装です。
真っ白なものから少しかわいらしくピンク系を取り入れたものまで様々な種類があります。

この投稿をInstagramで見る

こちらは真っ白な白無垢です。
気品さと美しさがあふれていますね♪
 

この投稿をInstagramで見る

こちらもほぼ白ですがさし色として紫の小物が使われていて素敵な白無垢です♡
 

この投稿をInstagramで見る

花柄の模様が入れられたかわいらしいデザインになっていますね♡
 

色打掛

色打掛は神前式や披露会、お色直しの際に着用します。
華やかなものが多く白無垢とはまた違う美しさがあります。

この投稿をInstagramで見る

赤やピンク、黄色などカラフルでかわいらしいデザインになっていますね♪
 

この投稿をInstagramで見る

華やかなものが多いですがこのような落ち着いた色打掛もあります☆
 

この投稿をInstagramで見る

派手な色を使っていますが落ち着いた雰囲気のデザインになっていて神社との相性もばっちりですね♡
 

いかがでしたか?*

 
ここまでいくつか大阪の神社や和婚ができるホテル、和装も紹介させていただきました!

今は洋風な結婚式を挙げる方が多いですが和婚もとっても素敵で和装だからこそ日本人である私たちの美しさを引き出してくれます。

でもドレスも着たい…という気持ちがある方もたくさんいると思います。そんな花嫁様たちのためにドレスを用意してくださってる神社もあります♡

人生の中で、大切な思い出となるイベントなので後々後悔しないように多少欲張っていきましょう♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。
すべての花嫁様が最高の気持ちで素敵な結婚式を迎えられることを心より願っております♡

ウェディング診断

【大阪公認】MiMi

親族の結婚式へ招待されてからブライダルに興味を持ち始めました♡私なりに花嫁様へ有益な情報等をお伝えできるよう、努めさせていただきます(*´꒳`*)全国の花嫁様が一生の思い出となる結婚式を何事もなく幸せな気持ちで結婚式を挙げれますように♡♡♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME