自粛が続く今だからこそ見て欲しい!家に持ち帰れるのにオススメなお土産☆もちろん親族への手土産にも♪〜神奈川県編〜 - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

自粛が続く今だからこそ見て欲しい!家に持ち帰れるのにオススメなお土産☆もちろん親族への手土産にも♪〜神奈川県編〜

145クリップ

views

GWまで自粛する地域も多いかと思います…。そんな自粛しなければならない中で、きっと外で気分転換がしにくいと思いますので、、家に自分用として持ち帰れるのにオススメなお土産をご紹介いたします☆ご紹介するお土産は、親族への手土産などにもオススメですので、ぜひチェックしてみてくださいね!

コピーしました

プレ花嫁のみなさま、こんにちは!
ゆいまるです♡*
みなさん、 GWの予定は立てましたか?
いまは新型コロナウイルスが広がって、自粛生活も続いていますが…。
GWまで自粛になる地域もありますが、自粛期間でも夫婦で気分転換が出来る場所のご紹介をしたいと思います!♡
また、自粛しなければならない中で、きっと外で気分転換がしにくいと思いますので、、家に自分用として持ち帰れるのにオススメなお土産もご紹介いたします☆
ご紹介するお土産は、親族への手土産などにもオススメですので、ぜひチェックしてみてくださいね!

今、おうちで学べる人気の資格をまとめてご紹介します!☆:*

南蛮屋湘南台店

掲載元:「南蛮屋湘南台店」

炭火焙煎珈琲工房南蛮屋は創業1984年です!
「炭火直火焙煎」と、「焙煎士の技術」がコーヒーの個性を豊かに表現しています*

炭火の「遠赤外線」がコーヒーをムラなく芯まで煎り上げ、30年の経験から生まれた独自の焙煎プロファイルから様々なコーヒーの個性を豊かに表現します☆
そして、一釜一釜丹精込めて焙煎職人の技と情熱で煎り上げます…♡
そのお陰で、「豊かなコク」を作りだしています♡♡

また南蛮屋の夏の人気定番!!
環境省名水百選「羊蹄のふきだし湧水」を使用したリキッドアイスコーヒーとコーヒーゼリーが今季販売開始です!♡
こちらは、お土産にもオススメです☆
やはり、美味しいものは、お土産にしたいですよね!!
どちらも、特にコーヒー好きには喜ばれること間違いないです!!

掲載元:「南蛮屋珈琲工房」

特別な水で最大限に引き出した炭火焙煎コーヒーの深いコクと、滑らかな喉ごしをお楽しみ頂けます♪

南蛮屋の炭火焙煎コーヒーを、環境省名水百選「羊蹄のふきだし湧水」でネルドリップ♡
深いコクのある滑らかな喉ごしのアイスコーヒー*

北海道羊蹄山の大雪渓から幾余年の歳月を得て、ふもと京極の里に湧き出た冷麗な天然湧水を使用しております☆
その水質の素晴らしさから昭和60年「環境省選定 名水百選」に選ばれました!*

南蛮屋独自の炭火焙煎が産み出す豊かな香りとコクを、丁寧なネルドリップにより最大限に引き出した特別なコーヒーです♡

南蛮屋の炭火焙煎コーヒーを環境省名水百選「羊蹄のふきだし湧水」でネルドリップ。
国産寒天ならではの弾力のある食感と濃厚なコーヒー感が魅力のコーヒーゼリー♡

掲載元:「南蛮屋珈琲工房」

独自の炭火焙煎により、極限まで深煎りにしたアイスコーヒーを環境省名水百選「羊蹄のふきだし湧水」でネルドリップ抽出し、国産寒天で仕上げたコーヒーゼリーです☆

コーヒーの濃厚なコクと香り、国産寒天ならではの弾力と瑞々しい食感が口の中一杯に広がります…♡
付属するガムシロップとミルクによりその風味はより豊かになります♪

ぜひ手土産に…♡♡

おうち時間を楽しむ✧初心者向け家庭菜園の野菜リスト5選をご紹介♪♬

喜久家洋菓子舗

掲載元:「横浜元町ショッピングストリート」

1924年、「喜久家」が創業したのは、横浜に居留地の名残りのあった時代です。

ある日スイス婦人がレシピを持ち込んで、ヨーロッパ仕込みのケーキ職人だった先代にケーキを焼いて欲しいと頼み、婦人が大変満足する品が出来上がると、そのことが山手で評判になったのです!
次々と各国のケーキレシピが集まってきて、「喜久家」はどこの店よりも早くヨーロッパのケーキを作ることが出来ました!♡

居留地のたくさんの婦人達が教えてくれた洋菓子の味を大切に、いまも味を受け継いでいます♡

昔ながらの店構えで、店員さんも昔からのしきたりがあって、昭和な雰囲気があります…*
まったりと夫婦の時間を過ごすことが出来るので落ち着きのあるデートにぜひオススメです♪

また、「喜久屋」のベストセラーである、「ラムボール」というラム酒を効かせた生地を、チョコレートの中で発酵させたお菓子があります!♡♡♡

掲載元:「喜久屋ラムボール」

「ラムボール」は思ったより大きめのゴルフボール大の大きさです!

チョコレートで包まれてますが、チョコレートは表面部分のみで、しっかりラムが効いていて中身もずっしりとしています♡

とても高級感溢れる、大人のケーキという感じで、コーヒーのお供にピッタリです☆

名の知れた洋菓子店で遠くから多くの方が買い求めにやって来るそうです!

元町に行った際にはお土産に購入したい品です♡

箱根チーズテラス

掲載元:「箱根チーズテラス」

ナチュラルリゾート地〝箱根発〟のカップ入りバスクチーズケーキ専門店です♡

リゾート地〝箱根〟から地元南箱根で採れた新鮮で濃厚な牛乳を使用した新感覚チーズケーキ♡

渡しやすいお土産に、箱根芦ノ湖の思い出に、しっとり濃厚なチーズケーキをお届けいたします☆

芦ノ湖の近くのおしゃれなチーズケーキ屋さん♡
芦ノ湖デートを楽しんだあとに、甘いものを食べてまったりと過ごしてみてはいかがでしょうか…?*

チーズケーキには、プレーン、抹茶、いちごの三種類のチーズケーキがあります☆

それぞれの味が濃厚で食べ応えがあります♪

他にチーズソフトクリームやチーズタピオカミルクティーなどもあり、こちらも食べてみる価値有り♪

コーノロジー

掲載元:「コーノロジー」

小田急江の島線「片瀬江ノ島」駅より徒歩約3分のところに、カリフォルニアに本店がある、グルメポップコーン専門店「コーノロジー」が、湘南・片瀬江ノ島店にオープンしました!

「コーノロジー」では、秘伝のレシピを使い、毎日店内キッチンで手作りしています!♡

試食もさせてくれますよ♪

江ノ島が近いので、江ノ島海デートや江ノ島水族館デートの際に、立ち寄れる、とても良い場所にあります!☆
GWは、出来るだけ人がいないところで、自粛疲れを癒したいところです…*
デートの後に、彼と小腹が空いたらぜひ寄ってみてください♪

スタンダードな塩味のポップコーンから、キャラメルなどの甘めのポップコーン、ビターなチョコレートをプラスしたポップコーン、また、お酒のおつまみにもなりそうな、トリュフ味まで…幅広く様々な種類のポップコーンが楽しめます!♡

ポップコーンがそこまで好きでない方も、このお店のポップコーンを食べたら手が止まらなくなりますよ!
もちろんお土産にも喜ばれること間違いないですよ!

山安ターンパイク店

掲載元:「山安ターンパイク店」

GWに干物はいかがですか??♡
自粛生活が続き、外食が減り、家で食べ物を食べることが増えていると思います!
こちらは、工場直売所の干物となっております☆
毎日の食卓に、もう1品…そんな時に役に立つのが、グリルで焼くだけの焼き魚!!

店内では小田原や静岡など近海の地魚、世界各地から輸入した地魚を自社工場でひものにして大量に販売しております!

普段は食べられないような最高級品のひものや、自宅用にお買得な商品を豊富にご用意しています!*

ターンパイク店外には、その日のおすすめ品を自由に焼ける試食コーナーも!♡

まさに工場直売ならではの価格と魅力の品揃えで、私自身も2週間に1度は通っています♪

当店では高級魚を使用した逸品のひものも、お買い求めやすい直売価格でご提供していて、毎日の食卓用に大人気のキズパックや、規格外の不揃いサイズのものは、味は通常商品と同じでとてもお買得です!

いまちょうどリニューアル工事をしているので、4/24からは新しくなります☆

私は自分の両親や、義両親、親戚にも特別な日に贈っています!♡
また手土産にも、感激されるほどです!!!

特に特大ホッケ3枚で1000円のものから、特大アジ3枚300円、特大タイ4枚1000円など、とてもお買い得です!!!

こんなに安くても味は格別です!!!子ども達もお陰で魚好きになりました!☆

スーパーで食べていたお魚が小さく薄く感じるほど…とても満足出来る味となっております♪

ぜひ、GWは外食より家で美味しいお魚を堪能してみてはいかがでしょうか??*

【ステイホーム週間】新婚夫婦に贈る、今おうちで見たい ディズニーラブストーリー映画をご紹介♡

<まとめ>

今の時期は、新型コロナウイルスで関東近辺は特に自粛を強制されている地域が多いと思います。。
GWまで自粛を求められているところが多いので、、きっと楽しみは食べることではないかと思います☆

食べ物を買って出来るだけ人のいないところへ移動するか、家でもお土産の品を楽しめる、そんな過ごし方のご提案が今回出来たらと思います…♡

そして、今回ご紹介したモノは、両親、義両親への手土産にもオススメ出来るものとなっております♡♡
ぜひ、今後の手土産の参考にもされてみてくださいね!

動画配信サイトでおうち時間を有意義に♡恋愛気分に浸れるオススメ映画6選♡♥

ウェディング診断

【神奈川公認】ゆいまる

法政大学を卒業後、ウェディングプランナーのお仕事のお手伝いを経て、ブライダル業界へ♡*全国の花嫁さんのお力になれるように、沢山の素敵な最新の情報をお届けしたいと思います♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME