パパママ婚にベストな時期
一般的に、パパママ婚におすすすめの時期は最短でもお子さまが1歳前後の月齢になるタイミングだと言われています*この時期になると、赤ちゃんを卒業して幼児と呼ぶのに相応しい時期に入ります!また、ママ自身も少しずつ育児に慣れてくるため、結婚式の準備も進めやすくなってきます*
さらに産後一年以内は働くママも育児休暇が取れる時期なので、ゆとりを持って結婚式の準備に取り掛かれるといったメリットも!逆に育児休暇が明けてしまうと、家事に育児に仕事に・・・と、とにかくやることが多過ぎて、結婚式準備まで手が回らなくなってしまう可能性も!
かといって、お子さまの生後半年未満はまだ首が据わってない子も多く、体調が安定しない時期でもあります。
この時期にパパママ婚を挙げるのはママ・お子さまとにも大きな負担が掛かってしまうため、母子ともに安定してくるお子さまの1歳前後がパパママ婚に最も適している時期だと言えるでしょう◎
ママ花嫁はおしゃれにも抜かりなし☆
パパママ婚の素敵なところは、お子さまと一緒にブライダルコーデを楽しめるところ!お子さまが女の子であれば、ママとお揃いのコーディネートを楽しんでも素敵だと思います*
では、先輩ママ花嫁さまは、パパママ婚でどのようなコーディネートを楽しまれたのでしょうか?ここからはDRESSY編集部が厳選したおしゃれママの花嫁コーディネートをご紹介します^^
ママ花嫁コーデをcheck*