プレ花嫁の皆さま♡こんにちは!
結婚式の準備は順調に進んでいますか?*
今回は招待状についてご紹介◎
最近は、招待状に香り付けをする花嫁さまが
増えているそうですよ^^
ひと手間で、ゲストに驚いてもらえる
アイデアが人気だそうです!
招待状とは?
招待状とは結婚式へ招待する正式な案内状のこと♡
これまで結婚式に参列した経験があれば、
受け取ったことのありますよね◎
招待状はゲストの手元に残る一番最初のおもてなし*
招待の内容が記された本状のほか、
返信はがき、会場案内図、挙式参列の案内、
スピーチや余興の依頼状なども同封します。
発送する前には、事前の結婚報告を忘れずに✧
何も知らないゲストに結婚式の招待状が
届いてもびっくりしてしまいますよね!
直接会って伝えるのがベストですが、
できない場合には電話でもOKですよ^^
個別に連絡を取って、結婚すること、
結婚式を挙げる予定だからぜひ来てほしい旨を
伝えておきましょう♪
受付や余興をお願いするゲストにも、
招待状発送前にお願いをし、了承を得たうえで
付箋で再度お願いのメッセージを同封するのがマナーです♡
招待状に香り付けする花嫁さまが増えてる?
招待状を送る時に、封筒や招待状本状のデザインに
こだわられる花嫁さまも多いと思います◎
招待状作りは会場にお任せもできるけれど、
素材やデザインなどにこだわりたいなら、
オリジナルのオーダーメイドも可能な
専門ショップがおすすめだったりします!
ゼロから作るのはハードルが高いですよね。。
そんな中で今、招待状に香りをつける花嫁さまが
増えているそうなんです♡
招待状が届いたら、それだけでワクワクしますが
開けると中からさらに香りのサプライズがあると
期待感がさらに高まりますよね!
ちょっとした工夫で、ゲストの皆さまに
式の前から記憶に残る、そんな招待状を
お届けしてみましょう♡♥
招待状・香り付けの方法
人間の「記憶」と最も結びつきが強いのが
「嗅覚」だそうなのです!
思い出を蘇らせる働きもあるとのことなので
香りを使って記憶に残る招待状を作ることが可能ですね^^
香り付けの方法は、香りのするものを準備するだけ◎
とっても単純で簡単ですよ!
直接招待状に吹き付ける
香水などスプレータイプの場合はこの方法で◎
印刷された箇所や手書きの文字が、滲まないように
気をつけて吹きかけましょう!
大量に吹き付けるとシミになったり変色の可能性もあるので
まずは不要な紙や予備の招待状で試してみましょう✧
香りと一緒に保管
・スプレーの場合はティシュや布に吹き付けて
・蓋のあるオイルなどは蓋を開けて
・御香はそのまま
上の香りがする状態のものを、招待状と一緒に
箱やビニール袋などに入れて、長時間放置!
時間が経てば経つほど香りが定着しますよ◎
招待状は封入する前の招待状本体に香りをつけましょう♬
1.お香
こちらの花嫁さまは「lisn」のお香を
日々愛用されていて、いつもシーンや気分に合わせて
香りをチョイスしているそう◎
優しく甘い香り、あたたかさを醸し出したくて
今回招待状の香りに選んだのは【おしろい】の香り!
好き嫌いの少ない香りをチョイスされたそうですよ♡
こっそり付けた香りに気づいてもらえると嬉しいですね✧
2.香水
こちらの花嫁さまは
「MISS DIOR EAU DE PERFUM」の香水を♡
まずパッケージが可愛いいこちらの香水は
「DIOR」のオードパルファム*
香りの持続時間がポイントだそうです!
パルファムとは
濃度15〜30%、持続時間は5〜7時間◎
濃度が高いので少量で、香り長持ち!
オードパルファムとは
濃度10〜15%、持続時間は5〜7時間✧
パルファムのように香りに深みがあり
持続時間も長いですが、濃度が低いので
価格もすこしお安め!
招待状の香り付けにもおすすめです◎
オーデコロンとは
濃度2〜5%、持続時間は1〜2時間。
シャワーを浴びた後のような感覚で使用したり
初めて香水を使う場合に適しています*
結果オードパルファムの香水を選んだ
こちらの花嫁さまは、たくさんの方に
いい香りと言っていただき評判だったそうです♡
やって大成功だったとのことですよ^^
こちらの花嫁さまは、招待状香り付けのために
「jomalone」の香水を購入♡
定番の「englishpearandfreesia」を普段愛用しているそう!
いつもの自分の香りを付けるのかは
なんだか恥ずかしく、「poppyandbarley」に◎
少し甘めの香りてなので、香り付けにぴったりだったそうですよ!
招待状をいくつかに分けてジップロックに入れて
香水を染み込ませたコットンをティッシュペーパーに包んで
同封して1週間くらい置いて香りを付けるそう♡*
好きな香りを選んで♡