《IGで見つけた》ライトの使い方次第でウェディングの素敵度UP | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

《IGで見つけた♡》ライトの使い方次第でウェディングの素敵度UP・:*+.

105クリップ

views

ウェディングフォトだったりウェディングのオリジナルアイディアって 本当にたくさんあって、どういうことをすればいいかすごく迷っちゃいますよね。そんな中、実は今「ライト」を使った幻想的な演出をすることのがとても流行っているのです!もちろんお写真もそうなのですが、会場の飾り付けとしてライトで道を作っちゃったり、天井に吊るしちゃったり…手軽にできるものから、凝っているものまで色々あるんです!どういう風にライトを使っているのか、卒花嫁さんのインスタからアイディアをいくつか厳選したのでぜひ参考にしてみてください!

コピーしました

みなさん、こんにちわ!
Dressy編集部です♡

ウェディングフォトだったり
ウェディングのオリジナルアイディアって
本当にたっっっっくさんあって、
どういうことをすればいいか
すごく迷っちゃいますよね(^_^;)

そんな中、実は今
「ライト」を使った幻想的な演出をすることのが
とても流行っているのです!

もちろんお写真もそうなのですが、
会場の飾り付けとして
ライトで道を作っちゃったり、
天井に吊るしちゃったり…
手軽にできるものから、
凝っているものまで色々あるんです!

どういう風にライトを使っているのか、
卒花嫁さんのインスタからアイディアをいくつか厳選したので
ぜひ参考にしてみてください♩

*ライトガーデン*

この投稿をInstagramで見る

韓国で前撮りされたこちらのお写真♡
夜のお庭に二人でゆっくりとした時間が流れているような
穏やかな素敵なお写真に仕上がっています!

持ち込んだ私服での1枚は
より自分たちらしさを表現できてオススメです!

シンプルでありながらも、
韓国らしさも出るこちらのフォトアイディア♩

髪の毛は下ろしてダウンヘアにすると
より自然で人気です!!

この投稿をInstagramで見る

別の角度から撮られたこちらのお二人のガーデンフォト♡
ライトの当たり方が息をのむほどの美しさで
映画のワンシーンのようです♩*

*キャンドルロード*

この投稿をInstagramで見る

キャンドルとライトを一直線に置いて道にした
こちらのアイディアもすごく綺麗ですね♡

花嫁さんは式場を決めた瞬間に
このキャンドルロードをすることにしたんだとか!

エレベーター降りてすぐの所に作った
このロードの先にチャペルがあるのもまた素敵ですよね♡

*天井から吊るされるライト*

この投稿をInstagramで見る

会場の装飾としてライトを天井から吊るすアイディア*
とっても素敵ですね・:*+.

ライトの光とグリーンがとってもよくマッチしていて、
実はライトだけでなく、よく見ると小瓶も吊るされていて
すごくオシャレに♡

テーブルに置かれたたくさんのお花はゲストが持って帰れる仕様
にもなっていたようで、ゲストのも喜ばれる装飾に♩

この投稿をInstagramで見る

こちらも先ほど同様に天井から電球を裸のままに吊るしているのですが、
室内の会場とはまた全く違った雰囲気が味わえますね!

レンガの壁の前で撮られた前撮り写真もとっても綺麗!!

*他にもこんなライトの使い方が*

この投稿をInstagramで見る

光越しに撮られたなんとも神秘的で美しいお写真!

ライトは和婚にでも使えるんです!
本当に万能で柔軟なのがライトアイディアのいいところ♡

この投稿をInstagramで見る

そして電気を通すライトとは違って、
花火を使ったライトアイディアがこちら♡

こちらの花嫁さんは、もともと
前撮りで花火を使いたくて持参されたとのこと!

日が沈む時間帯の海と花火の相性は抜群で、
すごく幻想的で綺麗ですよね♩

そんな花火フォトをされたい方に向けて
こちらの花嫁さんがいくつかアドバイスを
ご紹介されておりますので、
花火使いたい花嫁さんはぜひ目を通してみてください!

花火フォトの注意点!

◎持続時間の長い花火がおすすめ
花嫁さんはアマゾンで120秒持続する花火を購入されたそうですよ!

◎火花が強い花火を選ぶべし
実はもっと火がちって欲しかったという体験談を元に
スパーク強めな花火がオススメしたいとのことです!

◎海で撮影される方はチャッカマンがおすすめ
海辺では風が強いため、ライターでは花火がつかないという…
ぜひ火力が強めなものを持っていてください!

そしてデザインについても、
こちら持ち手が金属のものを使われているとのことで、
海外風なウェディングフォトを撮りたい方にはぜひおすすめです*

卒花嫁さんの失敗談ってとっても参考になりますよね!!
いろんな卒花嫁さんのお話を聞いて、
自身の結婚式の際に活かしてください!

*フォト以外にもライトアイディアがいっぱい*

この投稿をInstagramで見る

ウェルカムスペースに飾られているこちらのライトの使い方も
幻想的でとっても素敵ですよね♡

こちらに置かれているものが気になる方へ
*前撮りに使用したブーケをドライにしたもの
*CHANELとTiffanyの本
*DIYした夫婦守り
*DIYしたイニシャルフレーム
*お二人の写真
*キャンドル
*ライト
が飾られているそうですよ!

《注意点》実はこんなハプニングも…

なんとこちらの花嫁さんには
ちょっと悲しいハプニングがあったのだとか…

実は前日まで本当にバタバタで
荷物の搬入時間に間に合わず、
搬入確認はプランナーさんではなく別の方が行ったそうです!

確認をしているつもりが、
前日の準備もギリギリのため指示書も作成しておらず、
完成のイメージをメールで写メで送っただけだったとのこと。

そしたらなんと…
飾るはずのチュールやブックスタンド、ガラスケースが
飾られていなかったとのこと!!

そして3枚目の画像にあります、
フレームについてお写真たちもずれたまま
飾られてしまって、終わった後お写真で
みて気づかれたとのことです…

これも一種のオシャレ??と思えたらよかったですが、
やはり一生に一度の結婚式に後悔したくないですよね(^^;

このようにスタッフさんもわからないままだったり、
すれ違いが起きてしまうことも多々あるんです…

こだわりがあったり、
イメージ図が自分の中ではっきりしている方は
ぜひ《指示書》を細かく作ることをオススメします!!

エピソードも含め、ぜひ参考にしてみてください♡

この投稿をInstagramで見る

みなさんはウォールレターってご存知ですか??♡

こちらゲストに向けたお手紙を壁に貼り、
ゲストが自ら手紙を探せるワクワクを味わえる
ちょっとした楽しみを増やしてくれる
素敵なアイテムなんです!

最近ではウェルカムスペースなどで置くことが
海外でもとてもトレンドになっているため、
日本でも流行に敏感な花嫁さんがどんどん取り入れているんです!!

ウォールレターはDIYする花嫁さんも多く、
こういったライトを使ったアイディアも素敵です♩

気になる方は、ぜひこちらの記事もチェックしてみてください!

海外発で人気急上昇中?!!【ウォールレター】って知ってる?♡♡

まとめ

いかかでしたでしょうか??

ウェディングフォトでも、
アイテムや会場の装飾としても
なんでも使える「ライト」*

幻想的にできたり、
大人っぽい雰囲気を作ることもできれば、
ナチュラルウェディングとも相性がよく
組み合わせ次第では可愛くなったり♡

失敗談も成功談もいろんな卒花嫁さんのエピソードも混ぜましたが、
ぜひ自分のウェディングに参考にしてみてください!

Dressy記事サイト内では他にも
新作ドレス紹介やおすすめアイテム紹介など、
花嫁さまのタメになる記事をたくさんアップしていますので
そちらもぜひチェックしてみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡

#Dressy花嫁 新企画第2弾 ➳♡゛

この記事はDressy花嫁新企画のもの♩
あなたの素敵なウェディングを
このような形で紹介させていただきます❣

( 詳しくはこちらをcheck !! ✔ )

Instagram『#Dressy花嫁』・
『#プラコレ』のタグをつけての投稿も大歓迎♡
イマドキ花嫁さまはぜひcheckしてみて♥

この投稿をInstagramで見る
ウェディング診断
pon*

pon*

学生時代に人を笑顔にする仕事がしたいと思い、プラコレへ新卒として入社。結婚式を控えるおふたりに役立つ情報をご紹介させていただきます◎ぜひチェックしてみてくださいね!

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME