最大90%OFFで高品質なドレスが着たい方
▶ おうちで試着はこちらから!フォトパネルを手作りしてみよう
①DAISOのA4・A3の発泡スチロールを準備
まずは準備から♡
DAISOなどの100円ショップでも準備できて
本当にコスパがgoodなんです◎
したい大きさを決め発泡スチロールを準備!
花嫁さんたちはA4とA3を準備する方が多かったです◎
②写真をコンビニなどで印刷
こちらの花嫁さんは、
ローソンで印刷したそうです◎
『PrintSmash』っていう
アプリをダウンロードすれば
すぐに印刷できたようです*
参考にしてみてくださいね。
③カッターを用意!切っていく!
カッターで端っこの余白を切って、
側面も写真になるように
両面テープで貼り付けるそう。
④接着剤を準備、発泡スチロールに貼る!
こちらの花嫁さんは
『ひっつき虫』っていう
ソフト接着剤を楽天で購入したそうです◎
作り方はこんな感じでとってもカンタンなので、
使用したい写真は花嫁側で決め、
印刷をしたあとは、
新郎にお願いする花嫁さんも多いみたい…!
花婿DIYとしてもgoodなアイテムです◎
【用意するもの】
◯DAISO の 発泡スチロール(A4orA3)
◯コンビニ印刷した写真用紙
◯カッター
◯両面テープ
◯ボンド(時々)
◯ハサミ
◯マスキングテープ(紙固定用・壁貼る用)
モノクロだけどスタイリッシュ*